ログイン
松岡のトーク
トーク情報
  • トークが開始されました
  • 松岡
    見城徹見城徹

    おすぎとピーコのピーコには僕は何回も2人だけのシチュエーションで唇を奪われている。それはおすぎとピーコにとって人として好きな男性に対する挨拶のようなものだったと思う。芸能界の常識が世間の非常識になってしまうことは沢山あるが、別に[上納]とかとは違うと思うのだが……。

  • 松岡
    松岡

    おすぎさんのキスを上納と言っている元・フジテレビのアナウンサーがいますが、おすぎさんご本人は認知症で施設に入ってしまっている以上事実なのかも確かめようがないですし、仮に事実だとしても見城さんが仰っているように親しい方への挨拶がわりのコミュニケーションだった可能性もあります。
    それを先輩アナウンサーに上納されたと言ってよいのかは疑問が残りますが、そう思うのは私だけでしょうか?
    令和の現代と20年前の平成では常識の変化が著しく、現代では非難されるハラスメントであっても当時はハラスメントではなかったと思われる事例は沢山あるはずです。
    私は過去を現代の常識でジャッジすることに関しては常々疑問に思っています。

  • 松岡
    松岡

    見城さん、箕輪さん、田端さんのYouTubeを視聴させていただきました。
    見城さんの仰ることは正鵠を射ており、まさに仰る通りだと頷くばかりでした。
    私が腹が立ったのは、YouTubeのコメント欄です。見城さんは日枝さんを肯定も否定もしておらず、日枝さんに実際にお会いした際の人となりを話されていただけです。
    それなのに、勝手な思い込みと決めつけで好き放題コメントされていて胸が痛かったです。