柴田 剛(たけし)柴田 剛(たけし)2017年07月31日 00:14「徹の部屋」1周年、おめでとうございます! 毎回、必ず見ていたかと聞かれると恥ずかしながらそうではありません。 途中で寝落ちしたこともありますし、見逃した事や夜中まで飲み明かしていた事もあります。 しかし、徹の部屋の放送日は毎回気にしています。 やっぱり、それは見城さんと大石さん、ゲストの方々との魂と魂をぶつけ、内蔵をすり減らし、本音で語り合う2時間を待ち遠しく感じているからです。 スマホやタブレットの向こうには私や多くの視聴者がいます。 多くの人の目がある中で話すことは気を遣います。しかし、見城さんや大石さんだからこそ話したい事或いは聞いてほしい事があるのではないかと思います。 本音だからこそ、貴重で愛おしいです。 この世あらざる空間。
柴田 剛(たけし)柴田 剛(たけし)7ヶ月前昨日から小学生の頃から付き合いのある友人達と朝霧高原のキャンプ場に来ています。友人の1人がキャンプギアを豊富に持参してくれたおかげで快適に過ごせています。こちらの天候不順により、雨や霧がすごいですが、本日日曜日は晴れの予報だそうです。写真は夜撮った焚き火です。4
柴田 剛(たけし)柴田 剛(たけし)6ヶ月前今日は散歩ついでに初めて寄った清水の次郎長通りにある「梅の家」で柏餅を購入。柏餅のくさ、みそはスーパーで買うものとは違い、お餅のぺったりとした手触りと甘さも控えめな餡の美味しさにほっとしています。1