ログイン
詳細
石川

企画書、提案書を書くときに使う脳みそと プレゼンの時に使う脳みそは違うのではと思った。 またプレゼンの極意は、 ゾーンに入ること(アポ終わりに脳が疲弊するほど)またそこに至るまでの場の空気作りをすること なのではないだろうか。 そして顧客へ納得いただき、心動かすためのストーリーを想定すること、そしてリスク対策をすることも非常に重要だと感じた。 結論、準備がすべてなんだと着地した。

前へ次へ
石川トモアキのトーク
トーク情報
  • 石川
    石川

    先月分のギャップも埋め、
    今月は受注目標達成

    無理だと思ってた50件以上のアポ数も楽勝だったし、
    つまらんと思ってたプロダクトセールスも磨きがかかってきている。

    自分の限界を決めず、
    やりきることの重要性を恥ずかしながらようやく実感できました。



  • 石川
    石川

    さらに大きく伸ばしていくためには
    これからもいろんな課題を乗り越えていかねばならないと思う。

    取り急ぎは
    ・インフィードのブランディング予算のグロスアップ
    ・継続発注

    この2点、6月から加速させていきたいと思います!



  • 石川
    石川

    今月も受注目標は達成!
    連続達成は初めてだから嬉しい!

    目標と月初の着地予想から、とるべきアクションを遂行できたことと
    目指していたブランドからの500万受注ができた点はよかった。

  • 石川
    石川

    ただもっと伸ばせると思う!

    市場の伸びは日々実感するし、
    思ったよりコスメがとれてないし、
    ダイレクトへの攻めもまだまだ!

    現状はあくまで最低ラインをクリアしたんだと厳しく受け止め、
    さらに伸ばせるように来月からもがんばります!

  • 石川
    石川

    盆前から仕込んでたダイレクト案件が続々と決定!
    しっかり苦戦しましたが、
    工数をかけて商品、顧客と向き合った企業は受注という形で帰ってきている!

    ガチガチの運用広告市場に
    新参者として突入していく感じが
    これとない成長機会だと感じますねー

  • 石川
    石川

    春先好調だったブランドを捨てて
    夏からダイレクトレスポンスに注力した結果が肌寒くなった今、ようやく実りました。

    社内に正解がない中、孤独に市場と向き合って、ヒントを探り、自ら商品設計してパッケージ化して販売できた経験は今後の糧になると思います。

    今月からは今まで試行してた分の営業工数を削減し、その分運用アビリティを伸ばして
    広告主の成果にコミットし、今月の受注を倍額でリピートすることで右肩上がりの積み上げを実現させます。

  • 石川
    石川

    【オペレーションと付加価値】

    広告ディレクションは
    オペレーション業務と付加価値提供に二分化されると思う。

    オペレーション業務は【売上を生むもの】
    付加価値提供は【利益を生むもの】と定義するとわかりやすい。

    広告ビジネスに関わらず、
    オペレーションが組めてなければ
    そもそも発注をもらうに値しないため、売りが作れない。
    仮に受注できても上手く回らず、売上から補てんが発生する。

    ただし、オペレーションが完璧に組めても
    付加価値がなければただの受託業者でしかなく、スケールが見込めない。

  • 石川
    石川

    オペレーション体制は、組織の売りの目標達成のために適切なフロー、仕組みが整ってるか。
    設定するマージンにあった付加価値が提供できているか。

    こういったことは日頃からグループで話し合っておきたいと、末端ながら思いますねー!

  • 石川
    石川

    10月に受注達成してから
    運用アビリティを伸ばしますと宣言し、
    11月にクリエイティブ、LP、配信設計を学び、12月にアウトプット。
    その結果、初のレスポンス案件広告効果によるリピートを実現できました。

    多くの方を巻き込み、ご迷惑おかけしましたが、チャレンジしてよかったです。
    みなさんありがとうございました。

    次はこの座組みを拡大するインフィード市場へセールスし、さらなる組織成長を目指していくフェーズに入りますので、
    引き続きよろしくお願いいたします。

  • 石川
    石川

    【2019年 伸ばせそうな領域】

    Instagramアカウント運用と広告運用に追い風を勝手ながら感じる。

    ググってもどこにも出てこない、ダマな情報で、インスタビジネスアカウント内でのユーザー行動をトラッキングできる仕様が実は先月から実装されている。

    ショッピング機能のスケールを目指す企業がInstagramへ出稿しやすくするためのFB社の施策だろう。

    ポイントとなるのは、
    ショッピング機能はトライアル→引き上げを行う単品通販よりも定額販売を目指すメーカーEC向けソリューションになること。

    広告でアカウントへ集客し、
    アカウントで世界観に触れ、好きになることで定額でも買うという流れが、アカウント内行動トラッキング(エンゲージメントターゲティング)により加速されると予想する。

    しいてはアカウント運用事業、広告運用部署を持ち、Instagram実績とナショクラメーカー販路のあるバズでの新たな提供価値になるのでは?と思う。

    ちょっとチャレンジしてみたいなーと
    思いますねーー!