お笑いコラム・『M-1グランプリ』にその昔参加した時の話
自分の出場した年にもアイドル(2007年出場・AKB48のメンバーの佐藤夏希さん、野呂佳代さんのコンビ他)が参加して1回戦突破したと盛り上がったり、アイドル目当てのお客さんの批判をとある女性芸人がするなど、いろいろと話題がありました。
(略)
自分が参加た日は(正確に言うと自分の出番の2時間ほど前に)AKBのコンビが出場していて、会場はもちろん、裏でも「AKBが(アイドルが)ウケてるぞ!」とても盛り上がっていました。(当時はAKBはまだまだ有名では無かったので、「そんなに有名じゃないアイドル」という扱いでした。)
https://ameblo.jp/arzentin/entry-11792656692.html
ニョッキーのコラム画像トーク
トーク情報- ニョッキー(SEO/お笑い芸人)
ニョッキー(SEO/お笑い芸人) 秋元康さんやには足元も及びませんが、見城さんのお言葉に共感を覚えました。
私も2004年頃にSEOというものを知り、独学で勉強しました。そして様々な出版社に企画書を送り、技術評論社という出版社に採用され、2010年にSEOの書籍が出版されました。
当時としては「マイナー」だった「SEO」というものを世の中に広めるお手伝いが出来たのかな、と思います。
私はもともと料理人をしながら芸人を目指していて、ITの人間ではありませんでした。そんな勉強のできない私がSEOの本を出版できたのはかなり異色のことであり、マイナーなSEOを好きになれたからこそだと思います。 - ニョッキー(SEO/お笑い芸人)
ニョッキー(SEO/お笑い芸人) キミとアイドルプリキュア♪ うたっておどってファンサしてアイドルハートインカム
#プリキュア #プリキュア好きと繋がりたい #キミとアイドルプリキュア♪ #おもちゃ #おもちゃ紹介 - ニョッキー(SEO/お笑い芸人)
ニョッキー(SEO/お笑い芸人) 本を作成するって楽しいですよね。2017年末、大きな話題となった「DeNAのキュレーションメディア問題。」
この問題を取り上げ、鋭く切り込んだ書籍『DeNAと万引きメディアの大罪』が宝島社から発売されました。
私は、ありがたいことに寄稿の依頼を頂き、この本の原稿を数ページ書かせて頂きました。そこに昨日、卒業を発表された菅原茉椰さんのお名前を出して例え話をさせて頂いた、という思い出があります。「お仕事」「推し事」両方をしました。