#まなかちゃんへ
こんばんは♨️
Zfc、いい選択だと思いますよ☺️
メーカーの信頼性、デザイン、AF性能、自撮りに適したバリアングル方式の背面モニター、連写速度。
趣味で始めるのなら、どれもバッチリなのでは。👏
きっと、撮りたい写真は、よほどシビアな環境じゃない限り問題なく綺麗に撮れるはずです。あとはレンズ次第。
Zfcのデザインの良さは、他のカメラと比較しても頭ひとつ抜けてる印象があります。
フィルター機能に関しては、スマホに写真データを転送したあとでそれを加工することを考慮すると、後回しでも大丈夫そうな気もします。
"写真を撮影後、数分でその1枚を完成させたい"
"カメラに内蔵されているエフェクトの中にすんごい使いたいものがあるこれだけは譲れないんだアタシ"
みたいな事情があるなら別ですが、そうでないならデザイン優先でもOKかと。👐
jpegやrawの加工を覚えてしまえば、あとからでもいじれます。
日常的に誰かを撮る、カメラを誰かに見せる、カメラを持っている自分の姿を誰かが見る、そんな人の場合は可愛いカメラを持っていて損はありません。食いついてもらえるし、オシャレさに欠けるカメラでは得られないような柔らかい表情を引き出せそうです。
それに何よりも自分自身の気分が上がるかと🙌
カメラはですね、、スペック、機能の豊富さ、ボタンの配置、操作性、この辺にこだわると、黒くてゴツいやつが出てきます笑。プロ仕様に近づくわけですから笑。
ま、長くなりましたが、私がもしもたぐちさんと同じような状況だったら、デザインを優先しますかね🥳
比較対象のカメラが分からないのでなんとも言えませんが、フィルター機能以外に気になるところが無いのであればZfcを選びます👉📷
#まなかちゃんへ
こんばんは、今日(30日)は福岡へ日帰りで行ってきました。今週の月曜七隈線が博多まで、延びているとの事から乗ってみたけど、結構良かったです。延びた事によって便利になったと思います。
警固神社で足湯に浸かったけど、結構気持ち良かったです。でも福岡タワーを眺められる時間があまり無かったです💔次回こそはリベンジした~い。
#まなかちゃんへ #田口愛佳
#まなかちゃんへ
1ヶ月に渡る入院生活も終わり病気も無事に治りました。来年度はしっかり応援させてもらえればと思います。死ななくてよかったよ。
こんばんは♨️
ジサリスの撮影、おつかれさまでした😌♨️もうね、本当にもうね、おつかれさま😌♨️笑。
この1年間、振り返ってみてどうですか👀いい経験になりましたでしょうか。
自分は正直ね、大丈夫かい?って気持ちでいっぱいでした笑。平成ライダーが居て、知らない人達がいっぱい居て、暑くて、寒くて、長くて、、大丈夫かぁ?って。笑
でもオールアップの報せを聞けてひとまず安心しました。🌝
きっと皆さんプロとして、妥協しないで真剣に作ってるんですよね。脚本もカメラワークも、キャラデザインも小道具も、アクションもCGも。
本当、仕上がりが楽しみ。🙌
こうやって段々と公開が近づくなか、もしかしたら演者さんや制作チームにしか分からないような不安とかも、あったりするのかな。
私、超外野だけど、心で祈ってるね😌笑。
頑張ったぶん、いい結果が待ってますように。
たぐちさんFOREVER。
P.S.
自分は寝る時、イヤホンで芸人さんのラジオ聴いてます👂🏻。真っ暗な部屋で、1人ケタケタ笑いながら寝落ちします。
以前、寝てる途中で耳の奥に入ったイヤホンを寝起きにスポンっと引っこ抜いたら耳の鼓膜がおかしくなりました。だからしばらくやめてたんですイヤホンするの。でも最近戻りました。今日も聴きます。おやすみなさい😴。
#まなかちゃんへ
こんばんは、今日は全国交通系ICカード相互利用開始からもう10周年を迎える日なんですってね。私もそれで乗り降りするのが、大好きでして。
でも中には特割に設定されているカードで、他社エリアの自動改札機では使えないのが、少しがっかりします💔1年でも早く他社エリアでも、そのカードが使えたらと思っています。
更に浜松の遠州鉄道でも遠鉄専用だけでなく、全国の10カードでも対応出来てたら、その路線でも利用したいと思ってます🎶🚋
#まなかちゃんへ #田口愛佳
#なーみんmail
#まなかちゃんへ
冷静にジャッジした結果、選抜のフロントラインは「なるずきまなーみんおん」が1番しっくりくる!
並びも左から🐻🎀🦸♂️🍠🎵
なるずきまなーみんおん!!!
やっぱり劇場公演にアクティブに出て歌って踊ってアイドルしてるキラキラしたメンバーが選抜されるべきだと思うんだよね!!
Canon、powershotSH70HS使ってます
Wi-FiとCanonアプリでスマホに入れてるよ
#まなかちゃんへ
センサーサイズ APS-Cのミラーレスがいいと思いますよー。
センサーサイズ マイクロフォーサーズってやつは、もっと小さくて手軽でレンズがどこも共通なので便利なんですけど、光を感知する面が小さいので暗いところだとあんまり綺麗に撮れませーん。1個持ってるけど日中のお散歩以外ではあんまり使いませーん。
センサーサイズ フルサイズは高くて大きくて重いですー。でも綺麗に撮れますー。
Canonはデザインが可愛いですー。性能も申し分ないですー。でもレンズが高いですー。
SONYはオススメですが壊れやすいって聞きますー。レンズの選択肢はそこそこ多いですー。
Nikonは頑丈ですし色味がナチュラルですー。レンズは今のところ少ないですー。横山さんは多分Nikonですー。
私はLUMIXですー。なんとなくで決めましたー。他のメーカーは持ったことないので分かりませーん。
ずんちゃんは多分OLYMPUSのマイクロフォーサーズですー。あれデザインが可愛いですー。自動のズームレンズがセットのモデル、結構便利ですー。
蘭ちゃんはSONYのAPS-Cですー。一応動画向きモデルですが写真も綺麗に撮れるはずですー。白いモフモフが可愛いですー。
自分はいつも予算、明るくしたときの綺麗さ、操作のしやすさ、連写性能の順で気に入ったやつを選んで、アキバと新宿のヨドバシを練り歩いてまーす。
ヲタクでごめんなさーい。いいやつに巡り会えますようにー。📸
#まなかちゃんへ
Out of 48の曲、一番最初の声は、完全にまなかちゃんですよねヘ(゚∀゚ヘ)
#まなかちゃんへ
こんばんは🌝
十夢さんの卒業公演、無事に終われてよかったね♨️。最後に清々しい表情でお見送りをする十夢さんがとても印象的でした。
あっという間に過ぎ去る時間の中でも、良き縁を築けたようでよかった😌。
卒業は勿論寂しいけど、"お口の中で""いつもお世話になっております""わがままな流れ星"その他諸々、面白くて可愛くて、感動的で、いい公演でした😌。笑
十夢さん卒業後も、チームKの空模様が晴れでありますように⛩
そういえばネ申見ました👀けど、、あの、、なかなかにアレな企画だね😆笑
たぐちさんはキャプテン対決で勝ってたけど、正直なところ心ん中は、(初戦で負けるわけないわ😤)みたいな本音が半分、(いやみんな可愛いよ😭)みたいなフォローが半分で、結果なんともいえない表情で見てた👀笑
でも、みんな可愛いよ😭とか言いながらも、次週でたぐちさんが負けたら私は激しく怒ると思います😌。笑
エッ?って😌。笑
どこ見てんだア?って😌。笑
じゃあ、カワイイ人おやすみなさい💤
#まなかちゃんへ
こんばんは💪
十夢さんの卒コンおつかれさまです💪
無事にやりきれたみたいでよかった♨️
去年の卒業発表直後は、まだ先だと思ってたけど、なんだかんだでもう終わっちゃったね🥲十夢さん、美し寂しい。寂し美しい。上から読んでも下から読んでも、美しい。。
ジサリスの撮影は、そろそろクランクアップが見えてきた感じか😗笑
おつかれさま☺️本当に、おつかれさま☺️笑
この期間を経て、ちょっとやそっとの撮影では動じない精神力を手に入れたんじゃない?👂🏻笑
寒さに震えた日もあったでしょう、暑さにやられそうになる日もあったでしょう、そしてそして、長かったでしょう。
でも、作品と撮影の思い出はずーっと残ります😌それはきっと価値のあるものです。
公開は緊張と不安の連続だろうけど、やれるだけのことはやったと思うし、後は天に任せよう☀️👍笑
じゃっ、残りの撮影も、がんばってね!
明日からの歌唱力!
とりあえず喉をできるだけ温めて、そして緊張で浅くなりがちな呼吸もなるべく深くしっかりと、そんでもって、発声は遠くに飛ばすようなイメージで!(音楽の先生風)(私はど素人)
ファイティン!
#まなかちゃんへ
#まなかちゃんへ
ドボンライブは前から2列目ドセンターの特等席に無料招待されたゲーマーのカードがこれです🙂🙂🙂🙂🙂
明日のとむしゃん卒コンは2階席の横のポジションから応援しますよ~❤️❤️