ログイン
詳細
だんご部長🍡

本日2度目(?)。 真面目な投稿の後にだんご部長あり← 真面目さには定評があるので← これは長くなるやつ🙄 全く関係ないんだけど、最近めっちゃYouTube見てる。主に某有名なグループYouTuberなんだけどね。 あの人たちってすごいんだよ。 動画がわざと面白くなるようにして、自分を追い込んでいくんだよ。罰ゲームとか言って。 でもなんかいつも楽しそうなんだよね。 ただお金の為だけにあんな楽しそうにできないだろうし、本当に純粋に楽しんでるんだと思う。 それで400万人もチャンネル登録者がいて好かれてるわけじゃん。 YouTuberって「好きな事で生きていく」って言ってるけど、アイドルだって好きな事で生きていっていいと思う。 愛佳ちゃんは仮面ライダー好きとか、AKBが好きとか色々趣味があると思うけど、それを変える必要は全くないし、オタクが喜ぶ事しろよとも思わない。 ただ愛佳ちゃんが究極に1番何がしたいかじゃないかな。何が好きか。めっちゃ曖昧でいいと思う。 人に喜んでもらいたいとか。 沢山の人に応援されたいとか。 さっきのYouTuberだったら「友達とワイワイ遊びたい」なんじゃないかな。メンバーによるかもだけど笑 言っとくけどセンターに立ちたいって言うのは違うよ。センターに立つのも立派な目標ではあるけど、そこに立って何がしたいか。あくまで愛佳ちゃん自身の「欲望」←に基づいた物がいいと思う。 多少信念からブレてもその欲望のために頑張るって事が「好きなこと」になるんじゃないかな。 ただその「究極に何がしたいか、何が好きか」だけはブレないでほしいな。 伝えたいのはそれだけ。 さてここまでは前置きです🙄 僕の提案はズバリ東◯オン◯アみたいに、例えば誰かとじゃんけんして負けたら、1週間1人称変えるとか、何かゲームをして負けた方が1日100ツイートする等の罰ゲームを自分から積極的に行うことです🙋‍♂️ 愛佳ちゃんは性格上かわい子ぶったりするの得意じゃないと思いますが、これは罰ゲームでやらされてるだけだから!という言い訳があれば吹っ切れてやれるんじゃね? という僕の思いつきです笑 これはやる愛佳ちゃんだけじゃなく巻き込まれて負けたメンバーにもメリットがあると思うし、メンバーの活性化につながると思う! まずは16期生同士で始めてみて、そこから徐々にメンバーの幅を広げてみればいいんじゃないでしょうか。 それで面白いことやってるって話が広がればみんな見てくれるでしょ!多分!🤔 まあ◯海◯ンエ◯の真似って分からないような方がいいし、アイドルにしかできない方がいいよね😪 その辺はお任せするわ...😪 毎回気持ち悪い長文書いて申し訳ない...💤 参考にするかどうかは愛佳ちゃん次第です😴 絵文字見て分かる通り眠いのでこれにて。 おやすみ。 #まなかちゃんへ

前へ次へ
だんご部長メール返信用ルーム
トーク情報
  • だんご部長🍡
    だんご部長🍡

    #まなかちゃんへ

    去年の5月から書いてなくて笑った、いや笑ったらあかんけど。
    こういうちょっと哲学的な話が好きやから久々に送ってみる。
    絶対長文になる(確信)
    あと気持ち悪い文になると思う(これも確信)

    「隣の芝は青い」ってことわざがあるように、
    自分のいる場所って言うのは基本他人から見た時よりも悪く見えて、新しい場所はよく見えるねんな。

    今いる場所をずっと見てると悪い所も見えてくるし。

    新しい場所は欠点よりも良い所の方しか目に付かないから。

    でもそこで新しい場所を選んで成功する人もいれば失敗して後悔する人もいる。

    逆に今いる場所に留まることで成功を掴む人もいれば挑戦しなかった事を後悔する人もいる。

    だからこそ、人間はその経験から学習して選択を迷うようになる。

    この世には決断の早い人と遅い人がいて、
    俺は後者やけど、決断の早い人が何で早いかっていうと、
    多分「後悔をそもそもしない人」か「何にも考えてない()」の2択やと思ってる。

    でも、そんな人は稀(まれ)で、大多数の人は後悔の経験があるし、それを考えると難しい決断ほど深く悩んでしまうと思う。

    でも俺はそこで悩んで悩んで迷って迷うこそが人生であって、後悔した時に1番後悔を和らげるのがその時に悩んで迷った事なんちゃうかなって。

    愛佳ちゃんはまだまだ若いし、これから先悩んで迷って後悔して立ち直って、また悩んでを繰り返したら良いと思うよ。

    そのうち絶対成功できるから。愛佳ちゃんなら大丈夫。

    という訳で、「迷う事こそ人生だ」byだんご部長って事でした。

    あくまで、個人の意見なんで悪しからず。

    あ、あと髪色めっちゃ好きです。

    お疲れー✋

  • だんご部長🍡
    だんご部長🍡

    #まなかちゃんへ
    こんばんちわー

    今日サイン会のサイン届いた!!
    だんごの絵とか種類とかかいてくれてありがとう!(?)

    だんごの種類やけど、のり、しょうゆとかないやろ!と思ったらあんねんな......
    だんご名乗ってる俺より知ってるとかやはり天才か😪

    他には「草だんご」とか「三色だんご🍡」とか?







    いや、種類とか分からんわ笑
    だんごの専門家ちゃうぞ笑

    まあ何はともあれ、ありがたぐちでした。

    花粉症の民同士頑張っていきましょう。
    俺は既に目薬は1番聞きそうな高いのを仕入れてきました🙂

    あと、花粉症にはれんこんが効くらしいので是非。

    じゃあおつかれんこんって事で。

  • だんご部長🍡
    だんご部長🍡

    #まなかちゃんへ
    大丈夫?
    まだ陽性か陰性か分からないと思うけど、どっちだったとしてもお大事にね。
    うちの親はコロナ陽性で最近まで入院してたけど、今は退院して元気にしてるみたいだったよ。
    感染してたとしても、もう今の状況じゃ仕方ないと思う。あんまり気に病むことはないからね。
    今はむしろゆっくり休んで、復帰の時にこれまで以上に元気な姿を見せてくれたらいいからさ。
    これからのAKBの逆襲には愛佳ちゃんが絶対必要だから!また会える事を楽しみにしてる!

    とりあえずゆっくり休んでいっぱいご飯食べるんやで。

    おやすみ😌

  • だんご部長🍡
    だんご部長🍡

    #まなかちゃんへ

    今年も本当にありがとう🙇‍♂️
    劇場やコンサート、舞台やテレビでの活躍、本当に嬉しかった。

    今年は愛佳ちゃんにとって、うまく行きすぎてるくらい良い一年だったんじゃないかな?
    そういう時って自信がつく人もいれば、逆に不安になる人もいるけど、愛佳ちゃんは後者だったかな。

    愛佳ちゃんは周りを見て行動できるタイプだと思うし、自信よりも不安の方が大きいかもしれん。

    無理に自信持ってっていうのも違うと思ってて、最近は自信のなさが愛佳ちゃんの良い所だと思ってる。

    来年は更に愛佳ちゃんにとって大きな1年になると思う。
    不安も大きいと思うけど、自分も信頼してくれる人・支えてくれる人達を大切にして、愛佳ちゃんにとっても、AKBにとっても最高の1年にしよう!俺も出来る事は全部する!

    絶対センターになろうな!

    来年もよろしく!!

  • だんご部長🍡
    だんご部長🍡

    #まなかちゃんへ

    喧嘩するほど仲が良いとかいうありきたりな言葉で片付けるのもあれやし、どんな喧嘩か分からんから何とも言えんけど、親の言ってる事が正しい訳では無いし、自分も含めて100%言ってる事が正しい人なんてこの世にいないから、相手が誰であったとしても、時には意見がぶつかるもんやで。まあ親とか大人は特に人生の経験が長いから正しい事が多いっちゃ多いけどな。

    喧嘩って事は自分の意見とか気持ちがあったってことやろ?それって立派な事やと思うで。
    それが正しくても間違ってても。

    もう仲直りしたかもしれんけど、喧嘩した時の事を思い出して、反省するところがあれば直したらいいし、無いと思うなら反省しなくてもいいと思う。

    まあとりあえず、今日のれなっち卒業公演頑張れ!(いきなり)

    P.S. なんで今日の俺、こんなに関西弁の文章なんやろ

  • だんご部長🍡
    だんご部長🍡

    #まなかちゃんへ

    久しぶり!(初日公演ぶりとかだけど)

    最近はどう?
    ここの所ずっと忙しかったと思うし、神様が休めって言ってくれたんだと思って、体だけじゃなく心身共に万全になるまでゆっくり休んでね。

    チームKのキャプテンとか選抜メンバーとか、凄い肩書きが増えてきた分、それが逆に十字架になってるんじゃないかとかめっちゃ心配してます。

    愛佳ちゃんは愛佳ちゃんで、1人のメンバーとしてやれる事をやっていけば良いと思うし、もし足りない部分があれば周りの人が助けてくれると思う。

    1番大事なことはこれから自分がどうしていきたいかで、その為に自分が今どうするかだと思う。

    あんまり背伸びしすぎず、等身大の自分を愛してください。そのままで充分素敵です。

    また元気な姿が見れるの楽しみに、気長に待ってるから!

    おやすみ!