ログイン
詳細
マイナビニュース
ニュース画像

JR北海道「流氷物語号」概要発表、網走~知床斜里間で2月を中心に2往復運転

JR北海道は21日、この冬から新たに運行を開始する観光列車「流氷物語号」の運転期間や運転時刻などの概要について発表した。「流氷物語号」については、今年9月、機関車の老朽化により昨冬で運行を終了した「流氷ノロッコ号」に代わる観光列車として投入

前へ次へ
マイナビニュース
トーク情報
  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    ハイスペ王子と異世界逆ハーレム!『猛獣たちのお妃候補』、マンガParkで連載開始

    白泉社が運営する総合エンタメアプリ・マンガParkにて『猛獣たちのお妃候補~塩対応王子たちが私を溺愛し始めて帰りづらい件~』(田仲もけ)の連載が、2025年8月14日(木)よりスタートする。毎週木曜更新予定。【あらすじ】動物園で働く新米飼育

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    山田杏奈主演『恋に至る病』、光と闇の二面性を捉えた場面写真4点が公開

    なにわ男子の長尾謙杜と女優の山田杏奈が主演を務める映画『恋に至る病』(10月24日公開)の新たな場面写真4点が公開となった。なにわ男子の長尾謙杜が主演を務める本作は、斜線堂有紀氏による同名小説が原作。ジャンルの枠を超えたミステリー×恋愛の融

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    「理想の上司すぎる」『19番目のカルテ』若手を見守る“徳重”松本潤の姿を視聴者称賛

    嵐の松本潤が主演を務めるTBS系日曜劇場『19番目のカルテ』(毎週日曜21:00~)の第4話が8月10日に放送された(※以下、ネタバレあり)。ドラマは、富士屋カツヒト氏による連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』が原作の、医療における1

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    『愛の、がっこう。』木村文乃&ラウールほぼ2人だけの異例回 “お別れ遠足”の1日を描く

    フジテレビ系ドラマ『愛の、がっこう。』(毎週木曜22:00~)の第6話が、14日に放送。木村文乃とラウールのほぼ2人だけのシーンで構成された“お別れ遠足”の1日を描く異例回となる。第6話は、レギュラーキャストの登場人物の中で愛実(木村)とカ

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    「日村さんが友達なのかというと…」「便利な言葉だけど…」バナナマン設楽統&バカリズムが考える“友達”の定義とは

    日本のAmazonオリジナル番組史上最大の賞金額となる番組『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』が、Prime Videoにて独占配信中。自らを“芸能界最強の人脈”を持つと豪語する、さらば青春の光・森田哲矢、河合郁人

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    青葉市子、サントリーホールで魅せた圧巻のステージを独占放送&配信

    WOWOWは、10月に『青葉市子 Reflections of Luminescent Creatures』(放送・配信終了後~30日間のアーカイブ配信あり)を放送・配信する。いま最も注目を集めるシンガー・ソングライターの青葉市子。2010

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    仮面ライダーたちが盤上バトル! 子どもも遊べる「仮面ライダー ショーギ」登場

    ジーピーは、人気ミニ将棋「どうぶつしょうぎ」と「仮面ライダーシリーズ」がコラボした「仮面ライダー ショーギ」(2,640円)を、2025年9月20日より発売する。本商品は、仮面ライダーシリーズより、12作品の主人公キャラクターが描かれたアク

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    カードで推し活! 新作カードゲーム「NEXUS(ネクサス)」誕生

    バーチャル•エイベックスは、NEXUSと共同で開発したオリジナルトレーディングカードゲーム「NEXUS -ザ・フェイブカードゲーム-」の発売を発表した。8月9日より、秋葉原ラジオ会館に設置されたサイネージ型IoT自販機「AIICO(アイコ)

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    ちいかわ「島編」初のグッズ化! 『ちいかわ⑧』、ふせんブック&特製ノートつき特装版が11月21日頃に発売決定

    数々のヒットシリーズを手掛けるナガノ氏の最新作、『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』の最新第8巻が11月21日頃に講談社より発売されることが決定した。同じくナガノ氏の『くまのむちゃうま日記(2)』(1,210円)も同時期に発売予定となる