ログイン
詳細
マイナビニュース
ニュース画像

『女芸人No.1決定戦 THE W 2025』2回戦進出275組が決定

『女芸人No.1決定戦 THE W 2025』(決勝=日本テレビ系で12月に生放送予定)の2回戦進出者275組が10日、発表された。今年は、昨年のエントリー数903組を超える1,042組がエントリー。動画審査を経て、275組が20日から28

前へ次へ
マイナビニュース
トーク情報
  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    「マジで怖かった」かもめんたる岩崎う大、相方にブチギレられた過去「あそこまでキレられたのは…」

    お笑いコンビ・かもめんたるの岩崎う大が8月26日、YouTubeチャンネル『動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】』に出演。相方・槙尾ユウスケにキレられたエピソードを語った。○かもめんたる・槙尾「う大さんの前ではあんま出さない」と苦笑大学

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    「(大谷)翔平を全力投球させることができる段階にきた」 ロバーツ監督の構想と期待

    ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が8日、ABEMA独占のインタビュー企画『おはようロバーツ』に出演。投手・大谷翔平について語った。○「翔平を全力投球させることができる段階にきた」8月27日(日本時間28日)のレッズ戦で749日ぶりの復活勝利

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    『あんぱん』第119回 柳井家に東海林(津田健次郎)が! その頃、嵩は…

    女優の今田美桜が主演を務める連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合 毎週月~土曜8:00~ほか ※土曜は1週間の振り返り)の第119回が11日に放送される。柳井家に東海林(津田健次郎)が訪ねてくる。再会を喜ぶのぶ(今田美桜)に、嵩(北村匠海

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    福島のペンギンたちが待ち構えるのは「流しそうめん」ではなく…!? 夏休みの思い出に2.1万いいね

    今年の夏休みも楽しい思い出をたくさん作った方は多いのではないでしょうか。福島県二本松市の東北サファリパーク サル劇場(@sarugekijo_)では、こんな楽しい思い出があったそうです。公式Xの投稿をご紹介します。「今年も沢山の方々に参加し

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    『遠い山なみの光』、吉田羊とカミラ・アイコの物語の発端となる映像が公開

    映画『遠い山なみの光』(公開中)の、母親役の吉田羊と娘役のカミラ・アイコによる物語の発端となる重要な会話を捉えた映像が公開となった。『遠い山なみの光』は、ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロ氏の長編デビュー作を、石川慶監督が映画化。主演は

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    パン大国ドイツ人が日本のパン屋に行ったら…「ドイツでこのパンを売ってくれ!!」と絶賛した日本ならではのパンとは?

    文化や観光地だけではなく、日本の食べ物の美味しさに心を奪われる外国人観光客は多いのかもしれません。ドイツ生まれのLENAさんと日本生まれのTAKAさんのカップルによるYouTubeチャンネル「LTブログ」の、ある動画が話題を呼んでいます。同

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    「意思がない男」「この男性はどこまで…」 岡田将生、映画『アフター・ザ・クエイク』で演じた小村に抱く印象

    映画『アフター・ザ・クエイク』(10月3日よりテアトル新宿、シネスイッチ銀座ほかにて全国公開)の舞台挨拶付きプレミア上映が10日、都内で行われ、岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市、井上剛監督が登壇した。○「意思がない男」「この男性はどこま

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    鳴海唯、“大好きな俳優”と共演するも本人にその気持ちを伝えなかったワケ「やっぱり…」

    映画『アフター・ザ・クエイク』(10月3日よりテアトル新宿、シネスイッチ銀座ほかにて全国公開)の舞台挨拶付きプレミア上映が10日、都内で行われ、鳴海唯らが登壇した。○憧れの俳優と共演鳴海が映画『アフター・ザ・クエイク』で演じるのは、海辺の町

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第102回 『19番目のカルテ』最終話、『水ダウ』の繰り下げ放送に困惑の声続出…なぜ日本ではバレーボールが特別扱いされるのか

    ●55分遅れの放送スタートも 7日夜、日曜劇場『19番目のカルテ』(TBS系)の最終話が放送された。ドラマそのものには称賛の声が目立っていた一方で、散見されたのが「放送開始時間が遅すぎる」という声。これは『バレーボール女子 世界選手権3位決

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    待ちに待った王の帰還 羽生九段が相掛かり快勝で1組復帰果たす 第38期竜王戦2組昇級者決定戦

    第38期竜王戦(主催:読売新聞社)は昇級者決定戦が大詰め。9月9日(火)には羽生善治九段―阿久津主税八段の一戦が東京・将棋会館で行われました。対局の結果、相掛かり空中戦から積極的に攻めた羽生九段が73手で勝利。快勝で1組復帰を決めています。