ログイン
詳細
マイナビニュース
ニュース画像

乃木坂46・3期生、本格演劇で"姫"に「成長した姿を見せたい」

アイドルグループ・乃木坂46の3期生公演『見殺し姫』の公開ゲネプロが6日、東京・渋谷のAiiA 2.5 Theater Tokyoにて行われ、3期生の12人が取材に応じた。3期生が本格演劇に挑戦する同公演は、平安末期、都の外れの竹林の中、塀

前へ次へ
マイナビニュース
トーク情報
  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    『緊急取調室』“キントリ”クイズ 第1回 「妻の罪をかばったことがある」明かした秘密とは? 真壁有希子の所属は? “キントリ”再運用を決めたのは?

    ●『緊急取調室』第5シーズンからクイズを出題 16日についにスタートしたテレビ朝日系ドラマ『緊急取調室』第5シーズン(毎週木曜21:00~21:54)。本記事では第1話の放送からクイズを出題! あなたこの難問をいくつ解決できるのか!?第1話

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    KISSのエース・フレーリーがSPACEに帰った日、1977年武道館の宇宙のようなギターソロを思い出した

    KISSを初めて聞いたのは1976年、小学6年の夏休みだったと思う。AMラジオの文化放送で夕方に「電リク(電話リクエスト)」という番組でデトロイト・ロック・シティが流れた。それまでもKISSは「ミュージックライフ(シンコーミュージックの洋楽

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    岸田元首相「世界平和の礎になることを期待」 世界文化賞授賞式典、日枝久氏は体調不良で欠席

    フジサンケイグループの日本美術協会が主催する「第36回高松宮殿下記念世界文化賞」の授賞式典が22日、都内で行われ、岸田文雄元首相が祝辞を述べた。芸術・文化の分野で優れた功績をあげた人に贈られる「世界文化賞」。今年は、ピーター・ドイグ氏(絵画

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    64歳タレント、全エアラインのCAと同時交際「1対1だと…」

    俳優の石田純一とタレントのマイケル富岡が、きょう22日にABCテレビで放送されるトーク番組『これ余談なんですけど・・・』(毎週水曜23:10~)に出演する。かまいたちとスペシャルなゲストが、気になるトピックから生まれる「余談」を楽しむ同番組

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    『ばけばけ』第19回 東京で再会したトキと銀二郎 今後について答えが出ないまま…

    女優の高石あかりが主演を務める連続テレビ小説『ばけばけ』(NHK総合 毎週月~土曜8:00~ほか ※土曜は1週間の振り返り)の第19回が23日に放送される。東京で再会したトキ(高石あかり)と銀二郎(寛一郎)。松江で一緒に暮らしたいトキと、東

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    野々村真の長女・香音、ミニスカで美脚披露 大きなリボンでキュートに

    タレント・野々村真の長女で女優・モデルの香音が18日、千葉・幕張メッセで行われた「Rakuten GirlsAward 2025 AUTUMN/WINTER」に出演した。香音は「dazzlin」のステージで、チェックのセットアップをまとい、

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    内博貴、12年ぶりドラマ出演 短時間の撮影に驚き「時代が変わったの?」

    俳優の内博貴が、22日に放送された日本テレビ系ドラマ『ESCAPE それは誘拐のはずだった』(毎週水曜22:00~)の第3話に登場した。ドラマは出演は12年ぶりとなる。内が演じるのは、香坂莉里(影山優佳)の交際相手である畑中一成。第3話の中

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    中村倫也、元天才音楽プロデューサー役でTBS金ドラ『DREAM STAGE』主演 韓国語セリフにも挑戦

    俳優の中村倫也が、2026年1月期のTBS系金曜ドラマ『DREAM STAGE』(毎週金曜22:00~)で主演を務めることが23日、発表された。○■世代や国籍を越え共に夢を目指す、男同士の熱い絆の物語『DREAM STAGE』は、世界の音楽

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    久部の舞台は「シェイクスピアへの冒涜」なのか? 『マクベス』に重ねて分析する『もしがく』第4話

    ●劇中劇『夏の夜の夢』初日公演を控えた面々 三谷幸喜のオリジナル脚本で、1984年の渋谷「八分坂」という商店街を舞台にした群像劇のフジテレビ系ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(毎週水曜22:00~ ※TVer、FO

  • マイナビニュース
    マイナビニュース
    ニュース画像

    “20世紀最後の大型新人”shelaをめぐる奇跡の光と影…20年ぶりのファンクラブ復活&ファンミ開催の先に見据えるもの

    ●22年ぶりライブの成功から動き出す 「一人で泣いた日々も、いまは光の方へ向かっている」──かつて“20世紀最後の大型新人”と呼ばれ、1stアルバムがオリコン1位を獲得するなど、多くの人の青春の記憶を刻んだアーティスト・shela。2024