Tech Kids School大阪梅田校長先生のトーク
トーク情報- くろやん ID:kuroyan - 🍓まえあつ🙋🍓まえあつ🙋 - 「なんでも言ってほしい」と伝えても、それよりも前に自分が相手を信頼していて、その事を伝えられてる状態でないと言葉の重みがない。仕事の振り方、お願いの仕方や伝え方、今のままで本当にいいのか一度立ち止まって見直すべきかも。。
- くろやん ID:kuroyanくろやん ID:kuroyan ![投稿画像]() 今日は、2015年度から取り組みが続く愛知県刈谷市の小学校にて打ち合わせ!
 CA Tech Kidsでは、スクールやパートナーなど中の事業だけでなくアカデミックな研究や取り組みも行なっています!
 今年は前年に比べて実施させていただけるコマ数が倍に!楽しみです\(^o^)/
- くろやん ID:kuroyan - 削除されたユーザー削除されたユーザー ![投稿画像]() - 【認定講師研修✍️】
 今日!
 認定講師研修が終了しました!🤔
 15:00-21:10まで、東京のどきんちゃんにお世話になりました!!😆💪🏻
 まえあつさんも一緒に参加してくださり😭😭
 CyberAgentグループのCA TechKidsに認定された講師としての自覚が芽生えた🔥
 来週からの1年間、
 火曜日は、しんちゃん!
 水曜日は、ゆりちゃん!
 と、生徒に覚えてもらって、
 毎週火曜日と水曜日が楽しみ!!
 って生徒に皆んなに思ってもらえるように、
 アイデアを形にする楽しさを知ってもらえるように、頑張って行きます🏃🏻🏃🏻
 やる気が🤔🤔💪🏻
 (写真のまえあつさん顔暗い😭😭😭)
- くろやん ID:kuroyanくろやん ID:kuroyan ↑ほんとにメンターとして入社してから成長しているゆりちゃん。
 何事にも挑戦しようとする姿勢と、謙虚さはまだハタチとは思えないです笑
 大阪さらにぐいぐい引っ張っていってほしい!🔥🔥🔥
- くろやん ID:kuroyan - うえんつ校長うえんつ校長 - 先日マイクロソフトのアンソニー副社長とご一緒に講演させていただいた際のプレゼン資料が公開されました。
 日本の公教育におけるプログラミング教育の取り組みがどうなっているのか、誰にでも分かりやすい形で簡潔にまとめましたので、ぜひご覧ください😳
 https://ictconnect21.jp/recruit-and-events/170411_programming/
- くろやん ID:kuroyanくろやん ID:kuroyan これ、分かりやすすぎて感動した…
 ここから得られた学びは、
 「知っているだろう前提で説明しないこと」
 背景や、前段部分などから徐々に深掘って伝えることで誰もが納得感があり分かりやすいと思える説明に😳
- くろやん ID:kuroyan - 削除されたユーザー削除されたユーザー - 【認定講師日記 day2】
 (day1のタイトルが違うのはさておき)
 認定講師2日目が無事終了しました!
 先週あっただけの生徒にたくさん名前を覚えてもらっていて、着いた瞬間、
 「ゆりちゃ〜〜〜ん!」
 と声をかけてくれました😆
 ほんとに可愛い、、、!!
 授業形式も今回から本格的に変わり、
 アバターが機能を説明する動画を見る
 ↓
 実装
 詳細な説明などは私がするのですが、
 そのアバターの名前考えて〜!と言うと
 生徒がつけてくれた名前が、
 「くろちゃん!」
 黒川さんが昨年に2日だけ体験会を行ったそうで、皆んな即答してくれました。笑
 黒川さんの人気をすごく尊敬しつつも、
 嫉妬しました。(笑)
 自分の中で、day1,2は「楽しさ」を感じてもらいたかったのですが、day3以降は技術力の定着にも焦点を合わせて「学び」の質を上げていきたいと思います💪🏻💪🏻
 今日までは心強い社員さんやメンターがいたのですが次回からは独り立ち🏃🏻安定したクオリティ目指します💪🏻

