よい。特に今の AI Lab にはこの感覚でやっていきたい。
http://thebridge.jp/2017/04/syainbango-hitoketa-interview-masaki-fujimoto
「こういう問題を解決したい。こういうインパクトを社会に与えたい。ユーザーさんにこういうサービスを提供したい。というのがまずあって、そのために必要なことだったらできることは全部やる。大事なのは、俺ら何がしたいんだっけ?ということで、それに比べると、個人のキャパシティとか能力とかやりたいとかやりたくないというのは、創業期においては二の次になるんじゃないですかね。例えばエンジニアが2人しかいないとき、自分はサーバーサイドのエンジニアなのでクライアントはやりませんという人は、創業期に参加しても困っちゃいますよね」
ばばとデータサイエンス
トーク情報- ばばじゅん
ばばじゅん 会社の挑戦できる環境の1つに、BCU30を掲載してもらってるのすごく嬉しい。
若手版あした会議で我がチームから提案したことが全社HPに堂々と…!皆さまのおかげです、本当にありがとうございます!
https://www.cyberagent.co.jp/way/info/contents_type=1118 ばばじゅん ジョン_Designer@CyberZジョン_Designer@CyberZ 「CyberAgent YMCA あした会議 - 2018」
20代のトップラインを引き上げる
若手最高の会社横断のプロジェクトです!
デザイン担当させていただきましたー
😊😊🙏
彼らの活躍を、これからも楽しみしてください。