ログイン
詳細
Dr.アフ郎

109C22 64歳の女性。頻脈と息切れとを主訴に来院した。高血圧で治療中である。約2週前から家庭血圧の測定で脈拍が90/分を超えるようになり、1週前からは2階までの階段の昇降で息切れを自覚するようになったため受診した。食生活に偏りはなく、過去1年の体重はほとんど変化なく、便通はやや頻回で暗赤色便であったという。体温 36.2℃。脈拍 96/分、整。血圧 132/72mmHg。呼吸数 24/分。眼瞼結膜は貧血様である。眼球結膜に黄染を認めない。甲状腺腫を触知しない。心基部にⅠ/Ⅵの収縮期雑音を聴取する。呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。 次に診察する部位で最も適切なのはどれか。 a 眼底 b 上肢 c 乳房 d 直腸 e 下肢

次へ
109C22
トーク情報
  • Dr.アフ郎
    Dr.アフ郎

    ちなみに
    上部消化管出血
    →BUN上昇が起こりうる

    下部消化管出血
    →あまり起こらない

    暗赤色便という情報だけでは
    出血部位の同定には
    役に立つときと
    立たないときとが
    ありますよね。

  • Dr.アフ郎
    Dr.アフ郎

    高齢+血管リスクファクター
    +便に血が混じる
    → 虚血性腸炎をrule in

    心房細動既往なら
    →SMA塞栓をrule in

    高齢の炎症性腸疾患なら
    →腸結核をrule in

    頻度として多そうなのが
    大腸憩室や潰瘍あたりですか

    悪性腫瘍も勿論、
    鑑別に入れますね。

    病歴からは
    少し可能性が下がりますが
    婦人科系の疾患も
    頭の片隅に残しつつ

    こんな感じでしょうか?
    補足をお願いします。
    > Dr.STD


    情報が少ない段階をクローズアップしている問題です。ここ数年で登場した出題パターンですね。診断が全くついていないシーンが取り上げられます。

  • みっすんが参加しました
  • Dr.STD
    Dr.STD

    だいたいそんな感じでよいです。
    60代初発の潰瘍性大腸炎などもありますゆえ、年齢だけでいろいろと鑑別するのは難しいすね。
    感染性腸炎の中で出血しそうなものはなんでしょう?

  • やまもとが参加しました
  • lunaが参加しました
  • はぎ
    はぎ

    議論とは関係ありませんが、まず血圧下がる前に代償的にしっかり脈が上がってる記載があるとこがストーリー性があってよいですよね。こんな主訴でも来るんだと。そういえばプレショック時に1番最初に動くバイタルはどれかみたいな問題も109回にあったような、、

  • asunoochが参加しました
  • 削除されたユーザーが退席しました