ログイン
詳細

昨日、同居人から「2週間くらい実家に帰っていいかな?」て言われて お?どうしたのかな、ええけどって思って「ん?」て言うたら、明らかに泣き始めてて、鼻啜ったりしてたから「だ、大丈夫!?」って言ったら「もう、、なんかわからへん、、」て。 「何が悪くてどうとかじゃなくて、なんか疲れた。」って。 最近職場も変わって、毎日忙しないような感じもしたし、ご飯作ったり好きなことしてる様子は確かにみられへんかったなと思うけど、そんな自分が嫌やったみたい。 私はてっきり、彼氏もいるし日々充実してるのかなとかも思ったりしてたけど そう感じてたみたい。 好きやったことも興味がなくなったりするのが怖いって、それはすごくわかる。怖くなって来たんやな、私が癒せる存在になれんかったのは結構ショックやし、正直一緒にいるのがしんどいって思われたんかと思って思われてるような気がして私も若干傷ついた。 もしかしたら私もストレスの一部になってたんかな? (こんなことあんまり言いたくないけど、洗い物は残してるし、ゴミ出しはしないし、ちゃんと自分の部屋で寝ないし、朝も起きないし、彼氏から勝手にチャリもらうしっていうのはここ3年暮らしてる中でなんとか我慢できてることやけど) 抑えきれへんくらいになったんやったら、ゆっくり休んできてねって言うしかないよね。 頑張ってる、気にしすぎとかってあんまり言われたくないって言ってたし 私は、「早く寝なさい」とか「早く風呂に入りなさい」とか「帰ってくるの遅い」とかを言われたくないから実家から出て来て親から離れてたと思ってた。 私が同居人に「早く風呂入って自分の部屋で寝て」とか言うのおかしいやん、親じゃないのに。でもそういう声掛けがないと、だめになっちゃいそうやったみたい。 それで気も使うんやろうね、できないのが嫌やって思うんかな。生活の感覚が違う2人が住んでるんだから仕方ないってどっかで思っとかないとしんどいよね。 お互いが繊細やと思う。 カッてなっちゃったら絶対「そんなん言うけど私やって、、、」てなる可能性があるよね どちらかが冷静じゃないと収まらないし。 こうやって実際に行動に示してくれないとわからんしね、 だけど私も若干傷ついて寂しい気持ちになってるのもわかってほしいなと思う、そんな朝です

前へ次へ
笑って歌ってられたらな
トーク情報
  • まただ、、めっちゃ楽しかった
    ずるいよ、、彼女いるなんて

  • わたしなおきくんすきだなあ
    気使えて面白くて優しくて
    何よりめちゃくちゃ笑ってくれる

    それはちゃんちぢが言ったからおもろいんだよとか
    ずるい

  • 顔良し頭良し年収良し性格良しギャグセン良し少々背が低くても問題なさすぎる

  • 今の悩み
    週末泊まりにくる男のこと
    野望、仕事の目標
    同居人が帰って来ないこと

  • ひーーーっさしぶりにラニー見たあー!!!トットもーー!!!!幸せすぎるホクホク

  • 吉田たちもおもしろかったあーーーてかマイスイが一番おもろかったけどおおお

  • あとさあ、、ピーナツビジュよくね!?!?!?!?きもっちゃんも!!!!