ログイン
もつのトーク
トーク情報
  • トークが作成されました
  • トークが開始されました
  • もつ
    市川愛美市川愛美

    土保瑞希ラストパフォーマンス!
    15期生ミニライブ!
    〜瑞希ありがとう〜

    (勝手にライブ名考えました笑)
    動画が長いため画質悪いです😅

    Part1!
    https://plus.google.com/113713719436007383684/posts/AEF1iM8F7o6

    Part2!
    https://plus.google.com/113713719436007383684/posts/jPxCMjbwJCY

    Part3!
    https://plus.google.com/113713719436007383684/posts/11FcLymN2BB

    Part4!
    https://plus.google.com/113713719436007383684/posts/KqszJuHPpQe

    ひらりーさんが撮ってくださりました!
    途中ない部分があります🙇🏻🙇🏻🙇🏻

  • もつ
    土保瑞希土保瑞希

    やじこめが未だに来てる!
    ちゃんと読んでます。
    ありがとう!

    これなくなるかもしれないけど毎日欠かさずチェックします♡
    ありがとう!
    これたらまたきますね!

    4
  • もつ
    湯本亜美(AKB48)湯本亜美(AKB48)

    自分に何ができるか?

    とふと考えたとき、
    人に元気を与えるとか
    笑顔を与えるとか
    それももちろん大事だけど、
    でもその前に
    被災地に自らの足で行き
    見て、感じ、今の現実を
    受け止めることだと思いました。

    テレビでは何度も被災地の映像は
    見てましたが、
    実際行って見ると
    まだまだ復興が疎かな部分や
    仮設住宅に住まわれてる方
    新しくなった住宅街
    そして、津波で手すり部分が歪んでしまった橋や家が歪んでしまったのを見ました。

    道路を走ってるときには、
    約 20mぐらい下に海がありました。
    そこの道路の看板には
    ゛ここまで津波が来ました"
    と書いてありました。

    こんなに海と道路に高さがあるのに
    誰も想像できないことが起きてしまったんだと思うと怖くて苦しくなりました。

    でも実際行ってみないと分からないことだらけ。
    テレビやネットでは人の心には伝わらりにくいです。
    ちゃんと目と心で現実を見ないと。

    今日の家族被災地訪問は、
    本当に微力なんですが
    山田町や大槌町の物産を買ったり
    ぐぐたすや755で
    子供達が作ったAKBジオラマを
    宣伝するぐらいしか出来ないけど
    少しでも喜んでくださる方がいれば嬉しいです!


    本当に大事な事は、
    実際、現場に行って見て感じること。

    あくまでも私、個人の意見ですが
    誰かのためにできることであれば
    これからもずっと続けていきます!


    次はAKB48としてライブをしに行きたいなぁ☺✨