1 名前:鉄チーズ烏 ★ :2020/09/01(火) 06:24:32.05 ID:CAP_USER9
2020年08月31日 20時27分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2131941/
ABEMAの結婚リアリティー番組「いきなりマリッジ」(いきマリ)に出演していた濱崎麻莉亜さん(享年23)が死亡した背景について、警視庁はSNSでの誹謗中傷が原因ではなく、対人トラブルがあったとみて捜査しているという。
同番組は、初対面の男女が出会った初日に式を挙げ、30日間の〝新婚生活〟を送るリアリティーショー。同じジャンルの番組では、フジテレビ系「テラスハウス」に出演していたプロレスラー木村花さん(享年22)が5月に急死。SNSで誹謗中傷されたことに心を痛めていたと報じられた。濱崎さんも同様にSNSでバッシングされたことに苦しみ、薬物で自ら命を絶った可能性が取りざたされている。
ただ、本紙がいち早く「濱崎さんがネットリンチに遭っているという話は聞いたことがない。誹謗中傷はゼロではないが、木村さんのケースとはたいぶ違う。それよりもプライベートで何らかの〝悩み〟を抱えていた可能性の方が高い」という関係者の指摘を伝えた通り、警視庁も交友関係のトラブルの線で慎重に調べているという。
「警視庁はもちろん、誹謗中傷を苦にした可能性を排除していません。でもそれより、プライベートの知人や番組(『いきマリ』)以外の仕事先関係者を徹底的にあたっていたんです」(捜査関係者)
警視庁が洗い出したのは、濱崎さんと男友達・女友達との関係という。
リアリティー番組では木村さん、濱崎さんと出演者が2人連続で死亡する事態になった。
「今後の捜査で、仮にSNSでの誹謗中傷を苦にした自殺ではなかったと結論づけられたとしても、死者が2人出た事実は重い。この手の番組は今後、制作が難しいでしょう」とテレビ局関係者は指摘している。
指がちょっと血を流し始めるまで打楽器のように酔いどれピアノを弾け
トーク情報- じょんれのん。
じょんれのん。 1:七波羅探題 ★:2025/02/19(水) 20:59:00.70 ID:aWslXtSD9
維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める
毎日新聞
2025/2/19 20:13(最終更新 2/19 20:13)
斎藤元彦・兵庫県知事のパワーハラスメントを含めた疑惑を巡り、真相究明を進める県議会調査特別委員会(百条委)の委員で日本維新の会の増山誠県議が、昨年11月の県知事選直前に非公開で開かれた百条委の音声データについて、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に流出させていたことが明らかになった。
増山県議が19日夜、出演した動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」の番組で自身の関与を認めた。
音声データは、2024年10月25日に知事の最側近だった片山安孝元副知事を証人尋問した際のやり取りが録音されているとみられる。
百条委は翌11月に投開票が予定されていた知事選への影響を考慮し、証人尋問を非公開の秘密会で実施していた。
自治体の疑惑や不祥事が発覚した際、地方議会は地方自治法100条に基づき百条委を設置できる。今回の文書告発問題を巡る百条委の運営要領では、委員は秘密会で知り得た情報の漏えいを禁じられている。
この音声データを巡っては、知事選に出馬した立花氏が選挙期間中、街頭演説やSNS(ネット交流サービス)で秘密会の内容を紹介。「百条委関係者が送ってくれた」と主張していた。【山本康介】