ログイン
詳細
じょんれのん。

1 名前:ちーたろlove&peace ★ :2019/09/27(金) 13:21:18.56 ID:WmpN+E4z9 AKB「デートチケット」販売発表 運営「誤解を与えた」謝罪→訂正 2019/9/26 11:29【社会】 握手会の次はデート――? AKB48グループの公演で、「メンバーと恋人体験ができる!?"デートチケット"」と称した特別券の販売が発表され、ファンから批判が相次いでいる。 運営は「誤解を与えてしまう表現」があったとし、訂正した。 「メンバーを応援しよう企画」に変更 AKB48グループの舞台が2019年11月9日から始まる。福岡・博多座開場20周年記念公演として行われる。 9月24日には、AKB公式サイトなどでチケット発売の案内があったが、その内容が物議をかもした。 「メンバーと触れあえるお楽しみ企画を実施」するとして、3つの企画を用意した。そのうちの一つが「メンバーと恋人体験ができる!?"デートチケット"」だ。 「開場中、日替わりメンバーと博多座にて待ち合わせをして一緒に舞台鑑賞が出来るスペシャルチケット!終演後には日替わりメンバーにまつわる出演メンバーと面会もできちゃいます☆」との説明があり、抽選で選ばれた100人のファンが3人のメンバーと"デート"できるという。 "デート企画"に対して、SNS上では「デートチケットって...もう根本的なところで世間と感覚がズレてきてない?」「NGT事件から何を学んだのだろう」などと批判が寄せられた。 AKB公式サイトなどで26日、デート企画について「一部誤解を与えてしまう表現がございました」「お客様には多大なご迷惑おかけいたしますことを、心より深くお詫び申し上げます」と謝罪し、以下のように訂正した。 「観覧メンバーと一緒に出演メンバーを応援しよう企画!『AKB48グループ特別公演』を観に来ているメンバーと一緒に、みんなで舞台鑑賞が出来るスペシャルチケット!終演後には出演メンバーからご挨拶させていただきます!」 https://www.j-cast.com/2019/09/26368496.html 第一部:「仁義なき戦い~彼女(おんな)たちの死闘篇~」 AKB48 Mobile 二本柱の会 SKE48 Mobile NMB48 Mobile HKT48 Mobile NGT48 Mobile STU48 Mobile 以下関連 (前)AKB48劇場支配人 戸賀崎智信氏 「企画書に書いてましたから」 「ショーパブつくるよ」って秋元さんが そしたらAKBになったっていう話ですね だから最初の企画書はドンペリいくらにしようかなと -AKB創始者とは- ■さすが週刊新潮!AKB48で訴えられたグループ創始者の暴力団同席写真 ■創始者とは秋元康、窪田康志と一緒にAKB48立ち上げた芝幸太郎である。 彼は「office48」の代表取締役で、AKB48の48は「芝(しば)」からの語呂合わせである。 芝氏は強引な取り立てで有名になった「商工ファンド」の優秀な営業マンを振り出しに、いくつかの 起業を経ていまのオフィスを設立した。週刊新潮は以前「秋元康研究」を連載し、そこで芝氏が 「暴力団との付き合いもあった」と書いたことで、損害賠償請求訴訟を起こされているのである。 写真には前に男女、後ろに4人の男がいる。左端の人物を除いて全員目隠しをされている。 週刊新潮によれば、左端の男が芝氏で、和服姿の女性は山口組後藤組の組長夫人、その隣に いるのが「後藤組と極めて近い総会屋」、他の男たちは山口組の組関係者だという。 https://ameblo.jp/ahonosakata1-8-8/entry-11739482443.html ■安倍政権、お友達・秋元康氏のAKB総選挙に巨額税金投入疑惑…沖縄振興の要件に不適合か AKB48総合プロデューサーの秋元康氏と安倍首相は、13年のクールジャパン推進会議で出会って以来、昵懇の仲。新聞各紙が報じる首相動静によれば、安倍首相はしばしば秋元氏と会食している。15年3月には、新閣僚が記念写真を撮る場所である首相官邸の西階段で、秋元氏が幻冬舎の見城徹社長ら5人で安倍首相を囲んで並んだ写真が、参加者メンバーのフェイスブックにアップされた。「閣僚ごっこ」と揶揄されたこの写真は、その後削除された。 https://biz-journal.jp/2017/09/post_20753_3.html

前へ次へ
指がちょっと血を流し始めるまで打楽器のように酔いどれピアノを弾け
トーク情報