リトーク
トーク情報- kuwasan
kuwasan 今が幸せだと努力を怠ってしまいます。
でも、幸せになる為に頑張る訳ですから、幸せなら努力は必要ないような気もします。
しかし、努力も無しに成し遂げられることは一つもありませんよね。
と言うことは成し遂げなくても良いと言うことは努力をしなくても良いわけで、その状況を心の底から幸せと感じるならそのままでも良いはずです。
でも、幸せと感じながらも心のどこかに、何か足りないピースがあるような気がするなら、まだまだ、やるべき事はあるはずです。
全てを手に入れる事は到底、不可能なのですが、何か一つでも手に入れたい物やコトがあるなら、それは今に満足せずに努力するべきなのかな。と。
『生きのびるための事務』坂口恭平著
自分自身の人生の方向性に悩んでる時に読んでとても現実的で尚且つ、リラックス出来る漫画でした。 - kuwasan
kuwasan 結局、モニターはDPケーブル対応じゃないから、変換ケーブルでHDMIにしても映らないのかな。と、こう言う細かいことを事前に調べて購入することができないので、いつも奥さんにちゃんと調べて買いなさい。と言われます。
自分でもちゃんと調べて買えるようになりたいとは思うのですが、Amazon prime DAYのセールで安かったから買っただけなので、数千円安いのを買っても、モニターをまた購入すると安いヤツにしても2万円ぐらいの出費が嵩みます。
あとネットで服を購入するとサイズが合わなかったり、肌触りや使用感が違ってたりするので買わないようにはしてます。
ただ、奥さんが慎重に何度も調べて比較しながら買ってるのをよく見かけますけど、結構な頻度でハズレを引いてたりします😛笑笑
それを横目で見ながら、あんなに熱心に比較検討してるのに、結局、外れてるやんww
と調べるのが面倒な私は比較検討しなくても良い理由を見つけます。
電化製品はやっぱりヨドバシカメラの店員さんに聞きながら買うのが間違いないです!!