ログイン
詳細
Kst

読了。 通常戦力と核抑止力、宇宙、サイバー電磁空間の全体構造の解説。 現代の軍事情勢を公開データから、 米中露の戦力を比較。 そこからの軍事的対峙の現場である 東アジア(東シナ海、台湾、オホーツク海、朝鮮半島) 東欧、ウクライナ、中東、シリアなどの 具体的な解説は明朗だった。 現代の軍事情勢を理解するのに最適な本です。 著者の後書きにあゆように、 国際情勢を見る上で軍事情勢に対する理解は欠かせないものになっており、 国際情勢が経済に直結している現代においては、 軍事情勢を理解する(動きを正確に追うこと)ことにより、 経済の先行きを見通すことにつながると思いました。

前へ次へ
PJ_takaのトーク
トーク情報
  • Kst
    Kst

    毎日聴いてしまうほど、クセになっています♪
    離婚伝説…
    懐かしいようで、新しい…
    昭和のようで、令和…
    J-POPでありながら、AORのような…

    愛は一層メロウ、なんか出だしが山下達郎っぽい!

  • Kst
    Kst

    755の名だたる方々に拍手をいただいたことを見返して…ありがたいと想い、
    そして、755はスゴいところだと改めて痛感いたしました。

  • Kst
    Kst

    二つ前の投稿で間違っていました。

    愛「は」一層メロウ
    ではなく、
    愛「が」一層メロウ
    でした。

    訂正してお詫びいたします🙇🏻

  • Kst
    Kst

    ↑この調査報道が面白い!
    面白いと言ったら失礼になるかな…

    オシントを使い、調査の仕方も現代を象徴し、
    最近はこのような調査報道もなかったのではないか…

    べリングキャットにも検証もしている。

    この続きが楽しみだ…

  • Kst
    Kst
    投稿画像

    清水区の銀座にあるタケダフルーツさんの生ジュース。

    左は季節限定のピーチ、右は鉄板のメロン。

    清水港に豪華客船が3日に一度の頻度で入港しますが、
    清水のソウルフードです。

  • Kst
    Kst

    ↑こんなに喧嘩ばかりしているワケないだろう…と思いながらも、
    泥臭くて、繊細なのが青い春…と痛感させられるドラマでした。

    自分は青春できただろうか…