ログイン
詳細
Kst

色々なところで言われてますが、 給水所に行ける人たちばかりではない… 生涯学習交流館や小学校に給水車が来ていますが、 車が浸水し使えない人、 高齢者のみの世帯… 行けない人たちが沢山います。 今日の市長の記者会見を生配信で見ていましたが、 そういった対策の話はなかった。

前へ次へ
PJ_takaのトーク
トーク情報
  • Kst
    見城徹見城徹
    Kst
    見城さん、リトークありがとうございます。 感無量です。 自分の仕事の中で、半分論を言語化できていませんでした。 だから目から鱗でした。 二択をしながら、あっちのこっちの 枝を行き来して、 自己検証、自己嫌悪、自己否定 を繰り返し生をまっとうしていくのだと思いました。

    肉体化された言葉。言語化された実践。
    村上信五、恐るべし❗️

  • Kst
    Kst

    見城さん、度重なるリトークありがとうございます。
    もう生きた心地がしません。

  • Kst
    Kst

    これは、見城さんが夢に出てくるパターンじゃないですか…

  • Kst
    Kst

    毎日聴いてしまうほど、クセになっています♪
    離婚伝説…
    懐かしいようで、新しい…
    昭和のようで、令和…
    J-POPでありながら、AORのような…

    愛は一層メロウ、なんか出だしが山下達郎っぽい!

  • Kst
    Kst

    755の名だたる方々に拍手をいただいたことを見返して…ありがたいと想い、
    そして、755はスゴいところだと改めて痛感いたしました。

  • Kst
    Kst

    二つ前の投稿で間違っていました。

    愛「は」一層メロウ
    ではなく、
    愛「が」一層メロウ
    でした。

    訂正してお詫びいたします🙇🏻

  • Kst
    Kst

    ↑この調査報道が面白い!
    面白いと言ったら失礼になるかな…

    オシントを使い、調査の仕方も現代を象徴し、
    最近はこのような調査報道もなかったのではないか…

    べリングキャットにも検証もしている。

    この続きが楽しみだ…