ログイン
詳細
48&坂道グループ=生き甲斐

「虹色のチョーク」読了。 この本の中で幾度も出る「『働く』事での幸せ、喜び」を考えさせられた。 障がい者に健常者が寄り添う「共生社会」では無く、「障害の有無に関わらず、やり甲斐のある仕事から「誰かの役に立つ事が自分の幸せになる」のだと、仕事を通じて活躍出来る喜びを見い出す「皆働社会」を実現するという会社理念。 本の中で、「日本理化学工業」会長の大山泰弘さんは「日本国憲法 第27条」を用いてこう述べられている。 「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。」 「この一文には、国民は働ける権利があると同時に、その義務を受けると書いてあります。すべての国民ですから、健常者も障がい者もありません。皆が、働く権利と同じく、義務を持っている。障がいがあることによってその義務を容易に果たせないのであれば、果たせる環境や仕組みを作ればいい。」 見城さんも「755」のトーク内でこう仰られた事がある。 「障がい者も健常者も『仕事の結果』さえ出してくれれば同じです。」 会社が、適材適所を一人一人の社員に見つけて、知的障がい者の方にも分かりやすい「仕組み」を作る事で、健常者では気付けない観察力と類まれな集中力を始めとした個々の能力を最大限に引き出しておられる。正に「仕事の結果」をしっかりと出されている。その仕事において自分が「必要とされる」事。意気に感じないわけがない。 僕自身も、「やり甲斐がある」と思える仕事は大事にしたい。そう言える仕事であれば凄く素敵な事だ。同時に、相応する努力も慢心せず積み重ねていきたいと思う。 障がいの種類は違えど、脳性麻痺を患う一障がい者として多くの学びを得た素敵なノンフィクションでした。 小松成美さん、素敵な著書を有難うございました。

前へ次へ
48&坂道グループ=生き甲斐のトーク
トーク情報
  • 48&坂道グループ=生き甲斐
    外山大輔(トヤマダイスケ)外山大輔(トヤマダイスケ)
    トモ
    外山さん、こんばんは。 先日市川愛美ちゃんが卒業発表しました。個人的に愛美ちゃんのパフォーマンスが大好きで、外山さんも愛美ちゃんのパフォーマンスを評価しているように思います。ミネルヴァ公演でも活躍しましたね。寂しい気持ちはもちろんありますが、愛美ちゃんのことを最後まで応援して、パフォーマンスを見たいと思います。

    AKB48のコンサートにお誘いをいただき初めて観た時は、「ステージの豪華さ」「様々な演出」「ファンの多さ」に圧倒され、その後しばらくしてコンサートとは打って変わって劇場公演を初めて観た時は、その「メンバーの熱さ」「近さ」「ファンの応援」に圧倒されたのを覚えてます。「これが劇場公演か」と感動したものです。その時このグループの核となる大事なものを見たような気がしました。
    その核をずっと大事にしてきたのが彼女なのではないかなと思います。
    その後色々あって自分でも公演をプロデュースする機会をいただいた時にその核を大事にしよう、と。それを考えた時に市川愛美を選抜するのはごくごく自然で必然的な選択だったと思います。
    親バカ的な視点かも知れませんが、ミネルヴァに出てくれた子たちはいま多くの子が過去以上に活躍してくれてると思ってます。多くの子たちが進むべき未来を見つけられたと思ってます。
    この先彼女がどんな道に進むのかはわからないけどきっと素敵な未来が待ってると思います。
    個人的にも引き続き応援したいと思います。

  • 48&坂道グループ=生き甲斐
    48&坂道グループ=生き甲斐
    投稿画像

    見城さん、誕生日おめでとうございます。


    この一年は、公にする事は無かったのですが自分の今後の人生における住環境で重要な決断をする事がありました。決断にあたっても、見城さんにこれまで755で頂いた重みのある御言葉を自分に言い聞かして決断しました。
    今となっては最良の決断であったと胸を張って言えます。

    最後に。

    先日、CoCo壱で豚しゃぶカレー+茹で卵トッピング実行して参りました!
    美味しかったです。

  • 48&坂道グループ=生き甲斐
    見城徹見城徹

    2023年12月29日で73歳になった。自分でも信じられない歳だけど、坂本龍一が生きられなかったドラゴンの年を苛烈に生き抜きたいと思っています。僕は今も坂本龍一事務所「KAB」の代表取締役社長でもあります。燃えよ、ドラゴン!

  • 48&坂道グループ=生き甲斐
    48&坂道グループ=生き甲斐

    見城さん、お誕生日おめでとうございます。

    かなり出遅れてしまい、申し訳ありません。

    私の今年一年は、仕事でプロジェクトの核となる立場に任命された事もあり、あまり755にも触れられず、見城さんの投稿を拝見する事も少ない一年でした。

    普段の業務と両立しながらの為、一年の大半を土台作りに費やしましたが、要所要所で見城さんからこれまで頂いた御言葉を励みに、当初の予定からは少し遅れたものの、検証段階まで達する事が出来ました。

    このまま気を緩める事なく、取り組んでいく所存です。

    74歳の一年も素晴らしい一年になりますよう祈念しております。