ログイン
詳細
吉田真悟
投稿画像

8/26という日 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/8月26日 【出来事】 1858年(安政5年7月18日) - 日英修好通商条約が調印される。 1944年 - 第二次世界大戦・パリの解放: シャルル・ド・ゴールがパリに入城。 1950年 - 黒澤明監督による映画『羅生門』封切り。 1970年 - 植村直己が北米大陸最高峰マッキンリー山に単独初登頂。世界初の五大陸最高峰登頂者となる。 1978年 - ヨハネ・パウロ1世がローマ教皇に選出。 1993年 - 東京都港区にレインボーブリッジが開通。 1996年 - 全斗煥元大統領に死刑、盧泰愚元大統領に懲役22年6か月の判決。 2008年 - アフガニスタン日本人拉致事件が起こる。NGO組織「ペシャワール会」メンバーの日本人がターリバーンによって殺害される。 2008年 - 南オセチア紛争: ロシアが南オセチアの独立を承認。 2010年 - 福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅにて、原子炉容器内に筒型の炉内中継装置(重さ3.3トン)が落下。長期の運転休止となる。 【生誕】 1743年 - アントワーヌ・ラヴォアジエ、化学者(+ 1794年) 1910年 - マザー・テレサ、修道女(+ 1997年) 1980年 - マコーレー・カルキン、俳優 1983年 - 今江敏晃、プロ野球選手 【忌日】 1929年 - アーネスト・サトウ、イギリス外交官(* 1843年) 1931年 - 濱口雄幸、第27代内閣総理大臣(* 1870年) 1974年 - チャールズ・リンドバーグ、飛行家(* 1902年) 2014年 - 米倉斉加年、俳優(* 1934年)

前へ次へ
前略 見城先生
トーク情報