ログイン
詳細
吉田真悟

↑自暴自棄になっているアーティストが酒を飲んでも虎になれないとさらに嘆くが、こんなに素敵な歌になっているという矛盾よ。 『虎』お勧め。 この一週間、鬼リピートして聴いています。🥸

前へ次へ
前略 見城先生
トーク情報
  • 吉田真悟
    吉田真悟

    「バックネット下のあの場所は、実際の球場では“グリーンバック”と呼ばれる緑色のスクリーンになっていて、最新の位置検出技術を使ってCGの広告を合成したうえで、映像として日本に配信されているんです。ですから、日本で中継される際に私たちが目にする広告は、現地やアメリカの放送ではいっさい見えていません」
    😀

    「アメリカ人はどう思ってるの?」ドジャースWS中継で映る、バックネット下“日本語広告”の仕掛け(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 「アメリカ人はどう思ってるの?」ドジャースWS中継で映る、バックネット下“日本語広告”の仕掛け(週刊女性PRIME) https://news.yahoo.co.jp/articles/14802166b6e4cf7e828420be8bf3bb6b26a2ed96

  • 吉田真悟
    吉田真悟吉田真悟
    投稿画像

    ドジャース3勝(3敗)!
    決着は第7戦に持ち越し

    山本由伸
    6回、96球、被安打5、四球1、失点1(3回に二塁打、タイムリー)奪三振6で勝ち投手(PS4勝目)

    大谷翔平
    3の1(二塁打)、四球1、得点1

    佐々木朗希
    8回から1回0/3、被安打2、四球1で結果無失点に抑えた(9回に二人出してグラスナウにスイッチ)

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    2日前に鈴木保奈美さんの番組に北方謙三さんがご出演なさって、お元気そうでしたな。

    長編歴史物には手を出しにくいのですが、これは北方家のファミリーヒストリーでかなり面白いと評判でしたな。

    『望郷の道』(幻冬舎文庫)
    必ず読む

  • 吉田真悟
    吉田真悟
    投稿画像

    去年の終わりに出たばかりの井上陽水のアルバム「氷の世界」に入っている「桜三月散歩道」という歌をおれたちは口ずさんだ。

    今は君だけ想って生きよう だって人が狂い始めるのは だって狂った桜が散るのは三月

    おれたちはヨハン・クライフのことを想いながら歌った。

    六月のワールドカップ開幕まで、あと、三ヶ月。

    果たしてオランダは、ワールドカップで活躍できるのだろうか。

    その試合を、おれたちは観ることができるのだろうか。

    真っ暗な道ではいつものように小屋から鳴きわめく豚たちの声が聞こえていた。 月が替われば、おれたちは中三になる。

    一体何が待ち受けているのだろうか。
    おれたちは、おれたちの未来に期待と漠然とした不安を抱きながら、塾への道を急いだ。

    『あの夏のクライフ同盟』増山実著(幻冬舎)より

  • 吉田真悟
    吉田真悟

    ↑俺と同い年の主人公達が1974年の夏にヨハン・クライフに恋焦がれ映画『スタンバイミー』の様に旅をする話しなのだ。まだ前半途中なのだが、性欲が学ランを着た様なおバカな4人が愛おしくなって来る。

    ちなみにこの年、ヨハン・クライフ率いるオランダ代表はワールドカップで準優勝を飾り、全員攻撃・全員防御の「トータルフットボール」を展開し、サッカー界にセンセーションを巻き起こしたのだ。

    その頃、吉田少年は上手くならないトランペットを吹きまくり、ブルース・リーにかぶれていて、井上陽水もヨハン・クライフも知らない別な世界を生きていた。

  • 吉田真悟
    吉田真悟

    ちなみに井上陽水の「桜三月散歩道」および「能古島の片思い」はマイベストセレクション上位10曲に入っておりますです。🙇‍♂️