ログイン
詳細
Dr.アフ郎

109I52 64歳の男性。2年前に脳梗塞を発症し、左上下肢の完全麻痺で在宅にて療養中である。5年前から心房細動と心不全とに対して内服治療中である。食事は全量摂取するが、時々、食事中に咳き込むことがある。日中は家族の介助により車椅子で移動している。 今後、在宅診療を続ける過程で心不全増悪を示唆する所見でないのはどれか。 a 体重増加 b 下腿浮腫 c 易疲労性 d 起座呼吸 e 吸気性喘鳴(stridor)

次へ
109I52
トーク情報
  • Dr.STDが参加しました
  • ともが参加しました
  • ゆいが参加しました
  • 水鳥@一般が低い
    水鳥@一般が低い

    時間も経ったので、長めに

    この状況だと、在宅を引き継いだ、ということでしょうかね?

    ・Afあって脳梗塞歴→抗凝固薬は飲まれてるでしょう。ワーファリンを飲んでる方には、定期的にPTINRのチェックをしていたと思いますが、採血の頻度どうだっけ。。
    (訪問診療を始めて見学した時、採血もできるということにびっくりした記憶が

    ・ちょっとむせがある→誤嚥性肺炎を機に心不全増悪とかありそう
    食事に関して、介助はいるのか、箸とかスプーンとか使いやすいのにかえているか(もうやってそう)誰が準備してるのか、ついでにADL、IADLもチェックしたいですね
    ・というか、上記も込みでCGAの確認もどこかのタイミングでやりたいですね(が、具体的にいつ取ろう。。。

    ・「日中は家族の介助で車椅子」って、外出のことかしら、家の中かしら

    ・介護者でもあるご家族の方々、「元気」かしら

  • みっすんが参加しました
  • やまもとが参加しました
  • lunaが参加しました
  • asunoochが参加しました
  • ayk700が参加しました
  • 削除されたユーザーが退席しました