ログイン
詳細
ちゅーそん
投稿画像

昨日のMr.サンデーを見て、私は救われました。本当の石原慎太郎さんを見城さんが語ってくれたからです。テレビの前の多くの人が共感し、涙し、また、もうお会いできないことを悲しんだと思います。私もその一人です。見城さんから語られた石原慎太郎さんは、とてもチャーミングで誰にでも平等で、クラッシュを厭わない、個体の掟を貫いた一人の小説家だったのだと感じました。近くにいた見城さんが語るからこそ、石原慎太郎さんの人物像が鮮明に浮かび上がり、それは誰もが好きになる素敵な方だったんだと気付かされます。漢が漢に憧れる。カッコいいです。そんな石原慎太郎さんに憧れ続けたその漢に、私はいま憧れています。 著書[男の業の物語(幻冬舎)]の中で、このようなことを書かれています。 以前、亡き三島由紀夫氏と男の最高の美徳とは何かについて対談したことがある。口を切る前に彼がお互いに紙に書いて入れ札しようと言い出し、言われるまま互いに書いて見せ合ったら、期せずして全く同じ「自己犠牲」だった。 こんなにもカッコいい漢の小説をもっともっと読みたかった。

前へ次へ
ちゅーそんのトーク
トーク情報
  • ちゅーそん
    ちゅーそん
    投稿画像

    来週末は黒夢ライブ。
    1998.6.15市川市文化体育館以来となる。
    あの時は半袖シャツ、短パンにビーサンの藤沢スタイルでの参戦。
    最前列のど真ん中の席で、清春のクロムハーツのウォレットチェーンを剥ぎ取りたくて手を伸ばしたあの日からもう25年。
    一緒に行く仲間は同じ。
    あの頃のロックを再び。

  • ちゅーそん
    ちゅーそん
    投稿画像

    週末は大阪へ。
    去年夏の予定は台風により飛行機、新幹線が全く動かず断念。
    リベンジUSJとなります。
    雨の予報ではありますが、想い出を作って参ります。

  • ちゅーそん
    ちゅーそん

    USJの待ち時間は、
    [泣くな研修医6外科医島へ]を読んでおります。
    秀子さんの雨野先生へのおもてなしの場面。クラウディーベイの話しがでてくるのが好きです。
    円安で手にするには幾分かハードルがありますが、私もクラウディベイの味に魅了され、白はソービニオンブランを好んで飲みます。
    (見城さんのご紹介がキッカケです。)
    ドンキーコング160分待ち。ですが、待ち時間の私は、神仙島の住民です。

  • ちゅーそん
    ちゅーそん

    見城さん、
    リトークありがとうございます!
    フライングダイナソーで絶叫している間のリトークに、わたしの心拍数は更に上昇しています。
    自分の意思で飲むワインは白。
    見城さんのお陰でワインに興味がでて、マリアージュという感動の機会にも恵まれました。
    ありがとうございます!

  • ちゅーそん
    ちゅーそん

    デジタルデトックス。
    娘が友達のことで悩みを持ち始めた。
    スマホを買ってすぐのこと。
    Lineの内容に四苦八苦。
    その子の影響の輪にどっぷり浸かってしまっていた。
    また、放課後、ウチのリビングが集合場所となり、そして溜まり場となっていった。
    Amazon、Netflix、U-nextと見放題。Switchやり放題。
    どんどん娘の元気がなくっていった。
    先週末、緊急家族会議を開き、家族でデジタルデトックスを提案。
    一週間、スマホ、Switch、アマプラを封印。
    ウチのリビングもしばらく使用禁止。
    家族での会話、娘の睡眠時間が増えて少しずつ元気を取り戻してきた。元気が出てくるとその子とのやり取りもうまくでき始めた。
    この三連休は、どれか一つをOKに。
    禁止することはよくないが、今回の場合は、緊急度を考えて。
    今週も継続してみます。