〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 会場が鈴花さんカラーでいっぱいになった時にね、
凄く大きな愛を感じて
色々な感情がグッと押し寄せてきてまたもや涙が溢れてきてしまったんです。
あまりにも泣きすぎてたよね。ご心配をおかけしてしまいすみませんでした!!
私が持っている大きな愛も、鈴花さんにもっともっと伝えられたらいいな🪻
このライブ期間もパフォーマンスに向き合って
メンバーへの共有事項や確認ごとなどを率先して話してくださっていた鈴花さん。
おひさま思いで日向坂46思いで、そんな鈴花さんに憧れています。
ドレミの時期にシンメのポジションに立たせていただいたのですが振り付けの細かなニュアンスとか横ラインを揃える意識とか、初期の頃の自分の至らない部分を見つけて教えてくださったのはぜんぶ鈴花さんでした。
今でも、少しでも何か気がついたことがあればすぐにメンバーに伝えてくださり、その視野の広さと心の広さを大尊敬してます!
皆さんご存知の通り鈴花さんはとにかくスーパーアイドルなんです!!
そんな鈴花さんと日向坂46で過ごせる日々が残り少ないという事実からは、正直目を背けていました。そんなことを意識してしまっては寂しすぎて耐えられないかもしれない、と思って。
でもね、このライブとリハーサルで鈴花さんと沢山目が合って楽しい時間を過ごせたことで、心の底から楽しい気持ちになれた瞬間が多かったんです!!
一緒にほうじ茶ラテ買いに行ってジェラート食べた時間とか、
月星の横一列になって目を見合わせるあのシーンとか。チアダンスの待機中とか!
それと、目があった瞬間ではないのですが
本番の「あの娘にグイグイ」の煽り!
最高すぎてテンション爆上げでした!
沢山の楽しさをいただいてしまったので、
ご卒業までに私がいただいたよりもさらに沢山の楽しさを鈴花さんにお渡しできるように私、頑張りたいと思います☺️
ライブの日も終了後ぎりぎりまで残って一緒にアイスを食べたりしましたねっ
だいすきです!!!
サイバーウルフ⊿トーク
トーク情報〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 富田鈴花「この新体制のライブを今回やるってなって。初めてこのリハーサルで全員で密に絡みあえたなと思うんですけど。
グループとしても、ダンストラックだったり、曲がリミックスされてたり、今までイッキサンがやってた曲を全員でやる、そういう挑戦が沢山あったんですけど、みんな大変なことや難しいことがあるにも関わらず弱音を吐かず新ちい(新しい)挑戦を困難も厭わず挑戦してる姿を見て、私も凄い元気を貰える…まさにLove yourselfをみんなからしてもらってるような気持ちで、それをきっと今日と昨日のライブをとおして おひさまの皆さんにも とっても感じてもらえたんじゃないかなと思っています。
これからも日向坂はどんなチャレンジにも弱音を吐かず、泣きごとを言わず。言ってもいいですけど!
チャレンジを沢山していけるような、そしてチャレンジしたいって思ってもらえるようなグループであるように願っています。
皆さん!日向坂よろしくね!!」〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 やっぱりね、やっぱり泣いちゃうよね
ドレス姿、世界一可愛かったです
ずーっと推しメンで大好きな憧れの先輩で。
もちろん可愛すぎるお顔に圧倒的なスタイル
歌声、ライブでのパフォーマンス、、
好きな所は山ほどあるんですけど、
その中でもやっぱり1番好きだった所は
鈴花さんのお人柄だったのかなぁ、
スピーチを聞いてそう思いました。
私からみえる鈴花さんは
とてもたくましくてグループの為に
率先して動き、考え、
さらには歌、ダンス、バラエティー
全てにおいてオールラウンダーで
なんでも完璧にこなしてしまう
スーパーアイドルです。
憧れだったアイドルと一緒に
活動できた約3年間は最高でした!!!
最後には一緒に表題曲もすぐ後ろで
披露する事ができて。
憧れの背中、沢山目に焼き付けました。
挨拶でも伝えたんだけどね、
去年のひな誕祭のリハ中に自分の感情が
抑えられなくなっちゃって
私の感情なんて私しか分からないから
誰とも話したくないって
リハ場のすみっこで1人で泣いてた時に
そばに来てくれたのが鈴花さんで。
鈴花さんは何か言葉をかけるわけでもなく
そばに居てくれてね、
それがすごくすごく嬉しくて。
気づいたら自分の胸の内を話してた
そしたら温かい言葉をかけながら
うんうん、って聞いてくださって。
鈴花さんが紡ぐ言葉の一つ一つって
本当に素敵で、胸に刺さるんです
やっぱりアイドルとしても人としても
憧れすぎる存在です
これからも鈴花さんの事
ずっと大好きですし、応援しています!〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 鈴花さんの卒業セレモニー💜
私たち五期生は初めて卒業セレモニーに参加させていただきました!
鈴花さんと初めてしっかりお話したのは『ひな誕祭』!
先輩方とお写真を撮りたいけどどうやって話しかけたらいいかわからない私たちに「一緒に撮ろう」って声をかけて下さったことがすごく嬉しかったのをとても覚えています!
楽屋などでもいつでも鈴花さんはたくさんお話してくださって、鈴花さんの笑顔と優しい言葉に何度救われたことか…
そして歌もダンスも表情もパフォーマンス全てが魅力的でいつも目が惹かれます♡加入前から日向坂46のダンスを覚えたいなと思ってひなリハを見ていた時も鈴花さんの綺麗なダンスを必ず目で追っていました👀
そんな素敵な鈴花さんのドレス姿を初めて目にした時言葉に表せないくらい綺麗で輝いていて、目も口も開きっぱなしなってしまうくらい美しかったです✨️
鈴花さんのお手紙ですでに大号泣だった私は、お花をお渡しする時も最後にご一緒できた楽曲でも涙が止まらなくて、最後の楽曲で鈴花さんに抱きつきにいった時に「大号泣じゃん」と言われちゃいました…(笑)
でも大号泣しちゃうくらい鈴花さんともう一緒に活動できないことが寂しくて寂しくて仕方なかったんです。パフォーマンスやバラエティなど鈴花さんからもっともっと学びたいこともたくさんあります✍🏻
鈴花さんのようなどこをとってみても素敵なアイドルになれるよう精一杯努力して頑張ります!!
鈴花さんご卒業おめでとうございます!
鈴花さんのこれからの人生が幸せで溢れますように🍀︎✨
ずっとずっと大好きです💕〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 あるとき、他愛もない会話から、何のためにこの活動をしているか みたいな話になって。カメラもないリハーサル中、ふたりだけの会話だから、綺麗事とか言わなくていい場面でも、他者を想う言葉がスッと出てきたのが印象的でした。誰かのためを想って、誰かの人生を背負って、生きること、そしてアイドル活動をすること、決して簡単ではないと思います。
この日のことを鈴花さんは覚えてないと思うし、私だけが知っていればいいか〜なんて思っていたけれど、
私から見えていた鈴花さんはこんなに素敵な人なんです と、私の言葉で伝えたくなりました。
先日のソロライブ、有り難いことに会場で観させていただきました。寂しさと高揚が同時に押し寄せる感覚、初めてでした。
どういった想いをのせて歌ったのかはもちろん、歌の表現力・技術力には脱帽でしたし、個人的に聞きたくなること たくさんありました!
でもこれは、私の想像力に託されているのだと感じて、自分の中にある感覚に浸りました。すごいライブを観てしまったなぁ、すごい先輩に出会えたんだなぁ、それだけでもう十分...!大好きな人が、大好きなステージで輝く瞬間、最高以外の何ものでもありません。
改めて、ご卒業おめでとうございます🪽
そして今まで本当にありがとうございました!さらなるご活躍、そして幸せを、心から願っています。〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 <富田鈴花さんソロライブ「Suzuka Tomita (Hinatazaka46) One Last Live on MTV」>
先日行われた富田鈴花さんソロライブを見学させていただきました。
鈴花さんがあらわれたその瞬間、会場の空気が一変していました。一曲目から涙を流してしまい、そこからはその流れでずっと泣きっぱなしでした。圧倒的な歌唱力に包まれるたびに心が震えました。
終盤のセトリの中に、とても盛り上がる曲があったのですが、そこではおひさまのみなさんの熱気がすごく、私たちもその勢いに呑まれてコールを全力でしていました。
そして最後の曲、その曲を聴くと全身が震えます。すずかさんのソロ歌唱で聴くことができてとても幸せでした。
すずかさんと日向坂46メンバーとして会えたのは昨日が最後です
既に寂しくて悲しいです。同じ現場にすずかさんがいないということが悲しいです。
今まで本当にありがとう御座いました。
すずかさん本人から親子認定を頂いたので、親子です🧑🧑🧒
これからも大好きです!!!!!(>_<)〓CYBER✙WOLF〓 〓CYBER✙WOLF〓〓CYBER✙WOLF〓 同期である富田鈴花のソロコンサートを、観覧させていただきました。
本当に、言葉を失ってしまうほど素敵なコンサートで、曲を聴くたびに、涙が溢れてしまいそうになりながら、彼女の姿を目に焼き付けていました。
私は、鈴花の歌がすごく好きで。
芯があって、伸びやかで、でも柔らかくて、温かみのある歌声が大好きでした。
鈴花が卒業発表をした時
「こんなタイミングにごめんね」と声をかけてくれました。
正直、すごく驚いたし、このシングルが最後だとは予想もしてなかったので、混乱の言葉が合う、そんな心境でした。
自分のことで、一杯一杯になってもいいのに、自身を優先していいのに、そんな状況でも鈴花の想いは、常にメンバーに対して向いていたような、その優しさや思いやりを無碍にはできないと。
だから、私もやり残す事がないように、鈴花との時間を大切にし、最後のシングルを最高の作品にしなければならないと、心に決めたわけです。
最後まで仲間想いで、優しく見守ってくれてたすーちゃんの、かっこいい逞しい姿をみて、本当に尊敬できる同期だなって、改めて感じました( ¨̮ )
二期生として加入して、初めは、妹っぽいところもあったけど、どんどんお姉さんになってって。
私は、すーちゃんの前では、すごく妹でいたような気がします。
たくさん、甘えちゃってましたね。
日向坂46にとっても、鈴花の存在はとても大きくて、それは二期生の中でも、欠かせない人でした。
これから先、鈴花が側にいないって考えるだけで、不安なこととか、今まで乗り越えられてたこと、出来るのかなって思ってしまうくらい。
セレモニーの時にも言ったけど
鈴花は、ずっと、私のことを肯定してくれて、褒めてくれて。
私が自分を愛せない分、沢山の言葉をかけてくれました。
嘘なしに、本当にその言葉が救いの一言になってて、何度思い出したことか。
同期がかけてくれる、おめでとうだったり、頑張ってね、後ろには、隣にはいるからねって言葉たちは、1番心に効く、魔法の言葉なんです。
でも、必ず別れはやってくるし。
彼女も先の道へ進むために、大きな一歩を踏み出したので、それを引き止めるようなことはできないし、その先の未来が、私も楽しみで仕方がありません。
2人ともすごく口数が多かった方ではないですが、たまーに、お仕事帰りの車で2時間くらい語り尽くしたこともあったし、言葉には出さないけど、お互いを意識し合っていたんだなって、思う事が何度もありました。
そんな時間もあっという間だったけど、私にとっては大事な時間で、鈴花の日向坂に対する想いを、私も大事にしたいって思ってました。
理解してくれる人が側にいて、本当に良かったって。
と、いろいろお話ししてきましたが、これだけは伝えておきたい。
私は、すーちゃんの事が、本当に尊敬できる自慢の同期だと、声を大にして言いたい…!
本当に、最高の同期で最強の鈴花でした…!
言い出すと止まらないけど、私も前に進まなくてはいけません。
これからは別の道になるけれど…
私はずっと、すーちゃんの事を応援してるし、大好きなことに変わりはありません。
日向坂46のこと、見守っててね。
がんばるから、わたし。
たくさんの愛を、優しさを、希望を
日向坂46に与えてくれてありがとう。
そして、約8年間
苦しいことも楽しいことも、いろんな事を一緒に経験して、共に活動できたこと、本当に幸せな時間でした( ¨̮ )
鈴花は鈴花らしく
次は、自分のためにその優しさを使ってあげてください。
本当にありがとう。
お疲れ様でした…!
卒業おめでとう。