ログイン
詳細
鯖缶

素晴らしい映画の試写会に参加させていただきありがとうございました✨ 今も余韻から醒めません。感動と興奮がしばらく続きます。

前へ次へ
鯖缶のトーク
トーク情報
  • 鯖缶
    鯖缶
    投稿画像

    有難くも[栄光のバックホーム]の試写会の枠を頂き、拝観してまいりました。

    こんなにも人の心を打ち、感情揺さぶり、共鳴を呼び、感動させられる映画はあるだろうか。
    そしてこのストーリーは作られたものでは横田慎太郎くんの人柄が、生き方が数々の奇跡を起こした実話なのだから、凄い。
    この映画が公開されたら、必ず観た人全てに得るものがあると思います。
    そこでまた彼の夢が叶うという奇跡が起こるのです。そしてその夢がずっと続くのです。映画にはその力がある。映画って凄い!!
    横田慎太郎くんがこの世に生まれた事、そしてこの映画が生まれた事、それを観れた事、私にとってそれは奇跡なのだ!と気付いて身震いしました。

    〜全ての横田慎太郎に捧ぐ〜

    「懸命に生きる」って時に辛くてつい諦めて楽な道を選びたくなるけれど、それでも諦めない限り、負ける事はない。だから私も諦めない!と、この頃後ろ向きになっていた私の中の横田くんが目覚めてくれました。

    待望の幻冬舎フィルムの第一弾であり、秋山純監督の作品です。
    皆さん公開を心待ちにしてらっしゃると思いますので、具体的な映画の内容への感想は控えさせていただきますが、ひとつだけ助言があります。
    ハンカチは吸水性の良いタオル地のものがいいよ!
    ついでに化粧は剥げて大変な事になるから、女性はサングラス持参して!笑

    公開は11月28日(金)
    私ももちろんまた観に行きます。
    多くの人にこの映画が届きますように。
    心より祈願いたします。

  • 鯖缶
    鯖缶

    素晴らしい映画の試写会に参加させていただきありがとうございました✨
    今も余韻から醒めません。感動と興奮がしばらく続きます。

  • 鯖缶
    鯖缶鯖缶
    投稿画像

    有難くも[栄光のバックホーム]の試写会の枠を頂き、拝観してまいりました。

    こんなにも人の心を打ち、感情揺さぶり、共鳴を呼び、感動させられる映画はあるだろうか。
    そしてこのストーリーは作られたものでは横田慎太郎くんの人柄が、生き方が数々の奇跡を起こした実話なのだから、凄い。
    この映画が公開されたら、必ず観た人全てに得るものがあると思います。
    そこでまた彼の夢が叶うという奇跡が起こるのです。そしてその夢がずっと続くのです。映画にはその力がある。映画って凄い!!
    横田慎太郎くんがこの世に生まれた事、そしてこの映画が生まれた事、それを観れた事、私にとってそれは奇跡なのだ!と気付いて身震いしました。

    〜全ての横田慎太郎に捧ぐ〜

    「懸命に生きる」って時に辛くてつい諦めて楽な道を選びたくなるけれど、それでも諦めない限り、負ける事はない。だから私も諦めない!と、この頃後ろ向きになっていた私の中の横田くんが目覚めてくれました。

    待望の幻冬舎フィルムの第一弾であり、秋山純監督の作品です。
    皆さん公開を心待ちにしてらっしゃると思いますので、具体的な映画の内容への感想は控えさせていただきますが、ひとつだけ助言があります。
    ハンカチは吸水性の良いタオル地のものがいいよ!
    ついでに化粧は剥げて大変な事になるから、女性はサングラス持参して!笑

    公開は11月28日(金)
    私ももちろんまた観に行きます。
    多くの人にこの映画が届きますように。
    心より祈願いたします。

  • 鯖缶
    中川 剛中川 剛
    投稿画像

    映画「栄光のバックホーム」は、命懸けの映画。僕にとっては、闘いの映画です。[目標]を一度決めたら、覚悟を決めて、直向きに懸命に圧倒的努力を重ねた横田慎太郎さんの魂がこもった闘いの映画。そんな横田慎太郎さんの鮮やかな生き様を命懸けで映画にした方々の闘いの映画。横田慎太郎さんの優しく誠実なお人柄、そして、横田慎太郎さんの仲間と生み出された奇跡的なリアルストーリーが稀有な響きを与えてくれます。僕の様な小さな人間の心にもしっかりと響き渡る素晴らしい映画です。声を大にして言いたいです。史上最高の感動大作です‼️‼️

    試写会で受けた感動は未だに心にしっかりとあります。「あんなに泣いた映画は初めて」とは言いがちな言葉かも知れないのですが、今回は本当に本当です。泣きっぱなしだったし、自然とスタンディングオベーションもしてました。その後、「あの感動を心から離したくない」という気持ちもあって、映画をキッカケに新しく変えたジムでの新たなトレーニングに励んでいます。小さなワンアクションですが、映画「栄光のバックホーム」から受けた強烈な感動があってこそのもの。継続は力なり。必ず仕事にも、人生にも効いてくるはずです。

  • 鯖缶
    中川 剛中川 剛
    投稿画像

    先日、鯖缶とリニューアルオープンした【ひとりしゃぶしゃぶ 厨七代目松五郎(渋谷店)】に行って来ました。リニューアル後、2回目です。めちゃくちゃ美味しかったし、進化した綺麗でお洒落な店内の居心地の良いこと‼️ 元気の良い真心のこもった接客も心地良く、時間を忘れて過ごしてました。ご馳走様でございました。さらに進化した七代目松五郎、オススメです‼️

    見城さんを初めて生で観て、その太陽の様な鮮烈な存在感に唸り、感動が爆発した日、初めて声をかけてくれたのは鯖缶でした。755の人と初めて会話した瞬間。確か2017年の2月頃です。唯一無二の圧倒的な存在感の見城さんの多大な真心あってこその人間関係をずっと大切にしています。見城さんについて最も語り合ってきた親友でもあります。

    この日は、鯖缶が試写会を観たばかりの映画「栄光のバックホーム」といつもの見城さんに纏わるトークの連続。どこかで切り上げないと終わりそうになかった笑 映画「栄光のバックホーム」も、見城さんも、語りたくなる存在ということです。語っても語り足りないんですよね。

    しかし、思えば、見城さんについては、一体、何年間語っているのだろう。それでも、全く語り足りないという凄さ。これだけ語りたくなる人を見た事も、聞いた事も、読んだ事もない。見城さんは止まらない。人生の本質だけを抉る正確な言葉の数々の魅力もとどまるところを知らない。そして、決してブレない見城さんの佇まいの圧倒的な格好良さは筆舌に尽くし難い。格好良過ぎるんです。全てが。

  • 鯖缶
    鯖缶
    投稿画像

    リニューアルした【ひとりしゃぶしゃぶ 厨七代目松五郎(渋谷店)】に中川剛くんと行ってきました♪
    見城さんの話をしてしてる時は女子トーク並みの盛り上がり笑
    仕事の話をしてる時は熱く漢の語らいに笑
    この日はさらに【栄光のバックホーム】の話題でも盛り上がりました!
    私たちは2017年に見城さんに引き合わせていただいて以来、もう8年も経つのかと感無量です。
    剛くんが言うように、見城さんの格好良さは筆舌に尽くし難いし、見城さんの話題は何年幾ら話しても話尽きません。
    この先何年何十年後も見城さんに熱狂していられるでしょう。
    幸せなことです。

    また新生松五郎の店内はとてもお洒落で可愛くて映えます✨
    何よりもここでひとりしゃぶしゃぶをいただけるようになったのは嬉し過ぎます!
    以前よりここ渋谷店にあるメニューを頂いた〆に中毒性あるこのしゃぶしゃぶを頂く事も可能とは…
    いいとこ取りとはこのことよ!
    この日も美味しく頂きました😋

    腹も心も充電フルチャージした休日でした♪

    9