ログイン
詳細
鯖缶
投稿画像

『J』を読み終えました。 Jと48歳下の母袋の最後の恋を軸に、Jの過去の男たちとの性愛遍歴から彼女の生きてきた道のりを辿る構成で、非常に生々しい描写と次々に入れ替わるシーンに私も思わず翻弄されます。 Jは年老いてもなお色香は増すばかりで性欲は枯れる事なく、そしてその欲に生涯ずっと正直であり続けた。 だから彼女の前では誰もが胸の内を曝け出し、彼女の言葉は我々の魂にまで響いたのだということを改めて感じました。 またこの作品の発表と時を同じくして芸能界ではとW不倫が報道され、激しく非難されていた。 Jと母袋と報道された彼ら、何が違うというのだろうか。 見城さんが言う「共同体のルールから滑り落ちる個体の恍惚と哀切。背徳こそ文学の命。」という言葉が思い出し、より一層切なくなりました。

前へ次へ
鯖缶のトーク
トーク情報
  • 鯖缶
    鯖缶
    投稿画像

    昨日まで台湾にいました。
    私は世界中の味が知りたくて旅に出ます。
    情報はネットでも手に入るけど、味覚の情報はわざわざ現地に行かなきゃ知り得ない。

  • 鯖缶
    鯖缶

    でも本場に行きたいです〜〜😂

    旅先で行く場所によって何度もお召替え、これが真の御洒落というもの。

    そういうところも憧れです😍

  • 鯖缶
    鯖缶
    投稿画像

    待ってました、GOETHEの季節✨

    まずは表紙、カッコ良すぎて(特に見城さん)ページ開く前に数分フリーズしてしまいました。笑

    美食家四兄弟のおすすめするレストランはどれもこれも目を見張るばかりの美しい料理の数々。
    日本一味に精通された皆さんによる解説に談話…ごくり…食べてみたい、味を知りたい…店の雰囲気を感じてみたい…

    あぁ悶絶。

    SNSの普及で誰でも簡単に情報発信ができる。色んな情報を得るのに便利だけど、美食家と名乗る人々の半数は閲覧数稼ぐ為の目的であり、浅はかでeasyな発信が多い。

    だからGOETHEのように精査されにされた貴重な情報は、今の世の中においてどれほど価値のあるものかとつくづく思います。

    この週末GOETHEをアテに、キンキンに冷えたワインを飲んで酔いしれよう!最高!

  • 鯖缶
    鯖缶

    淡いピンクとブルーのグラデーションがとても綺麗な空ですね。

    そして日本に無事にお帰りで何よりです。
    ハワイからの投稿を楽しませていただきありがとうございました。

    見城さんはハワイが似合う
    いや、
    ハワイは見城さんに似合う

  • 鯖缶
    鯖缶
    投稿画像

    私は昨日から京都にいます。
    仕事の前入りで、久々に京都を満喫しました😊