ひふみひふみ2023年07月23日 14:53この本に出会う1年前に大病を経験し、経過観察のため今も定期的な通院をしている。「三年、経ちましたね」と医者に言われて、「まだ三年」とか「もう三年」とか思ったり。。。実は「喉元過ぎれば熱さを忘れる」そんな感じで、とても元気にどこか呑気に暮らしている。 私は、運が良かったのだ。生かされていることも奇跡なのだとあらためて実感した。 「君がなんとなく生きた今日は、昨日死んで行った人たちがどうしても生きたかった大切な明日だ」 *見城さんのご著書[たった一人の熱狂]より引用
ひふみひふみ9ヶ月前眼福♡。今日のコーデもとてもスタイリッシュでございます。モード感がありながら遊び心もあり、大人の魅力と爽やかさが調和されて格好良すぎです‼︎ PRADAやコンセプションのシャツも素敵な着こなしでうっとりでした。57
ひふみひふみ1ヶ月前この西野亮廣さんの動画の最後、見城さんの言葉に涙がとめどなく溢れた。西野さんのここまでの道のりを思うと感慨深く、見城さんでなければの言葉にとても感動した。私は全くの部外者だけれど、パワーを頂けた気がする。いつもは活字で見城さんのお言葉を追っているけれど、生声で拝聴するとそこに深い愛が込められているのがわかる。その佇まいとか、その魅惑的な声に惹き込まれていくのです。2191
ひふみひふみ1ヶ月前見城さん、読んでくださりリトークしてくださりありがとうございます。無事にご帰国されて安堵いたしました。きっと、清水南高の同窓会も盛り上がりますね。755の皆さんもありがとうございます。久しぶりの投稿で凄くドキドキしました。169
ひふみひふみ1ヶ月前2024年No.1 の本は、こちらでした。届いた日に恐怖に怯えながらも一気に1回目を読み終えました。衝撃的でした。難しい本でしたが、見城さんが出演された政経電論を拝見して理解を深めることができました。この本はフィクションですが、真実は目に見えぬところにあるものだと思いました。しかしながら、安倍晋三元総理を失った事実は揺るぎのないもので、只々残念で悲しく虚しいです。この国は一体誰が動かしているのだろう…ふいに疑問がよぎる時、この方が今現在の政界にいらしたらと思ったりします。186