ログイン
詳細
学びの森.com
投稿画像

こんにちは☘️ お正月満喫中です🎍 石原慎太郎さんの 天才という小説を読んでいます📖 当小説は 石原慎太郎さんが 田中角栄氏を 一人称視点で書いた小説です🐱 途中なのですが、 心惹かれる内容があったので、 自然とそのシーンの感想を書いています✏️ 政治家になるための 田中角栄氏の演説シーン👀 三国峠をダイナマイトで吹っ飛ばせば 越後に雪は降らない、そしてその土を 日本海に運べば佐渡と陸続きになる これからは東京から新潟に出稼ぎに来る 何とも心躍動する内容 石原さんの 東日本大震災に関する動画を思い出す… 東日本大震災の発生時に もし田中氏が生きていればという 話の切り出し、 “角さんなら被災者の為に どこかの海に 埋め立てでもして、新しい街を作る…” そういった類の話を されていました その時は 田中氏の人物像や 現実感を得ませんでしたが、 この小説を読み始めて 田中氏の人間性や能力、魅力が 少しずつ 感じられるように なってきました やはり人間力のある方々は 魅力があり面白い☘️ こういった方々は亡くなっても 生きている実感を 与えてくれます 憧れますね✨ 先生と言わせているなら 先生と思ってもらう為に 今日も良い日を Have a good day🐈🌈

前へ次へ
学びの森.com
トーク情報