ログイン
詳細
T.aso

・小さなことにくよくよしろよ ・GNO(義理,人情,恩)を知れ ・抜擢しようと思うのは,小さなことを頼んでも,きちっとレスポンスしてくれる人 ・かけた電話を先に切るな   ・コミュニケーションの関係における上下をきちんとわきまえろ ・面倒なことをあえて行う ・圧倒的努力とは→人が寝てるときに寝ない・休まない            →どこから手を付けていいかわからない膨大なものに手をつけ最後までやり通す ・「運がよかった」は謙遜でのみ使うべき,断じて他人をこう評価すべきではない ・朝起きる→必ず手帳を開く→憂鬱なことが3つ以上ないと,かえって不安になるべき ・切らして渡せなかった名刺は,速達で送れ ・何気ない会話に敏感になれ ・一度口に出したことは,必ず実行しなければならない ・自己主張する人は,上の人には「やる気がある」と映る ・自分ではなく,相手のことを言うのが基本 ・百貸して,一つお願いする ・どんな分野でも大家3人,新興勢力3人をおさえる ・ムラ社会では,上位のキーマンをおさえなければならない ・顰蹙(ひんしゅく)は金を出してでも買え ・褒められるようじゃだめ,「あいつはわけがわからない,とんでもない奴だ」と言われるくらいであるべき ・勝ったときこそ冷静に,平常心を ・本当に無謀をする奴はバカ,無謀は演出するものだ ・仕事の能率は,体力に直結している

前へ次へ
T.asoのトーク
トーク情報
  • T.aso
    見城徹見城徹

    自分の人生に折り合いを付けたいとずっと思っているが中々に難しい。自分に必要不可欠なもの。それだけを大事にして、人間関係もモノも想いも余分なものは全て手放したい。それが出来ないと実現しなかったことへの被害者意識だけが膨張するだけだ。足るを知る。「これで良し」と自分に呟く。勝ち負けにこだわるのを止める。僕には到底無理だと解っているが故に憧れる。操上和美さんの[50,50]の写真を観ていてその人の顔はその人の生き方だとつくづく思った。僕の顔は何かに飢えている。色即是空、空即是色。この世の根本は空。その境地に僕は辿り着けるだろうか?
    本当の戦いはその先にあるはずだ。

    1
  • T.aso
    見城徹見城徹

    絶望の先に道はある。そう思うしかない。
    誠実に地獄を這い回る。敗れても敗れても前に進む。至誠天に通ず。おやすみなさい。

    1