ログイン
詳細
鈴木秀紀

見城徹 様 リトークさせていただきました。 土曜日の東京国際映画祭が楽しみです! 原作を読んで涙しているので、上映にはタオルを持っていき備えます。

前へ次へ
鈴木秀紀のトーク
トーク情報
  • 鈴木秀紀
    鈴木秀紀
    投稿画像

    東京国際映画祭「栄光のバックホーム」チケット購入完了!映画ももちろんのことですが見城さんと秋山監督、演者の方々の舞台挨拶楽しみです!

  • 鈴木秀紀
    見城徹見城徹

    本当のことを言います。人々の心を感動で灼き尽くし、観た人の人生を動かす映画を作りたい。それが3つの夢の1つでした。監督の秋山純、脚本の中井由梨子、鈴木京香、松谷鷹也をはじめとする役者たち、主題歌のゆず、スタッフの皆さん、配給のGAGAをを得て、11月28日に全国250の映画館で僕の夢の最初の一歩が始まります。この1年半の何度、恐怖と不安で眠れぬ夜を過ごしたでしょう?政治では出来ないことがある。この映画を観てもらうことで日本は一つになる。狂人はそんな妄想を抱いています。

    2
  • 鈴木秀紀
    鈴木秀紀

    見城徹 様
    リトークさせていただきました。
    土曜日の東京国際映画祭が楽しみです!
    原作を読んで涙しているので、上映にはタオルを持っていき備えます。

  • 鈴木秀紀
    秋山純秋山純

    755の奇跡【『栄光のバックホーム』への軌跡755特別編/秋山純(監督)】

    2019年2月10日
    755に初めての投稿をしました

    あの日から全てが始まりました

    僕にとって
    755=見城さんです

    見城さんの息遣いに触れ
    一日を生きる皆さんの一喜一憂に触れ
    不安だらけの自分の一日をスタート

    755が無ければ
    何も無い日々に押し潰されていました


    映画「20歳のソウル」は
    進行半ばで頓挫していたでしょう

    僕が全国公開の映画を
    監督する日など
    永遠に来なかった

    中井由梨子さんは
    中井先生と呼ばれることは無かったはずだし

    松谷鷹也が
    ヒューリックホールのセンターに立つ日は
    空想することすら無かった

    2025年11月1日

    製作総指揮の見城さん率いる
    チーム「栄光のバックホーム」が
    東京国際映画祭にて
    ワールドプレミアを飾りました


    今を生きる 全ての横田慎太郎に捧ぐ


    見城さんの言葉が全てです


    人は誰も皆
    死んで灰となり
    風に飛ばされ消えてしまう

    目を逸らしても逃れられない

    ならば
    最後の最後まで
    生きた証を叫びたい


    昨日スクリーンに刻まれた
    「栄光のバックホーム」は
    今日からはもう
    映画を観てくださった方の映画


    全ての横田慎太郎の映画


    僕もまた、全ての横田慎太郎の一人

    中井さんも、鷹也も


    見城さん
    命懸けで映画を製作いただき
    ありがとうございました

    755の皆さん
    ありがとうございます

    「栄光のバックホーム」は
    755の奇跡です





  • 鈴木秀紀
    見城徹見城徹

    MBOによる幻冬舎の上場廃止を決断してTOBを発表した僕と、突然に現れた謎のファンド「イザベル」との幻冬舎株を巡る死闘。株を三分の一以上を握られたまま臨時株主総会に向かおうとする僕に届いた京都芸術大学・東北芸術工科大学の徳山詳直理事長からの一通の電報。そこにはこう書いてあった。

    男子たるものは、1度戦って負けてもやめてはならない。2度目、3度目の戦いのあとでもやめてはならない。刀折れ矢尽きてもなお、やめてはならない。骨が砕け、最後の血の一滴まで流して初めてやめるのだ。

    ーー新島襄

    2010年3月15日の臨時株主総会。奇跡は起こった。劇的な逆転で幻冬舎の上場廃止は決定した。

  • 鈴木秀紀
    鈴木秀紀

    見城徹 様 リトークさせていただきました。

    徳山詳直理事長からの電報。
    漢としてこうありたいものです。