ゆうさく宮嶋さん! 見城さんのトークに参加していた川島です。 共感頂きありがたく思わずコメント入れてしまいます笑 私も宮嶋さんの、本名を出しますとの見城さんへのコメントを拝見しそれを見習いました。 こうやって共感したり刺激されながら成長していくんでしょうね。 これもご縁。 大切にしたい限りです。
宮嶋友一
トーク情報- 宮嶋友一
宮嶋友一 たった1人の華々しい起業家が登場している裏では、膨大な死屍累々のプロジェクト、いまどこで何をしてるかわからないけれど、時折、脳裏を回想するあの人、そういった悲惨で残酷な実態、現実を多く目の当たりにしているからこそ、見城さんは「起業は甘いものじゃない」と主張している姿に、見城さんの他者への想像力に、僕は胸を打たれてしまった。理由は、起業を美談にする情報を目にすることがあるからです。ここまで世の中に対して影響力があり、編集者として伝説となる記録を残している見城さんが、起業は甘いものじゃないと発言することは、とても勇気がいることではないでしょうか。未熟な僕が、この言葉を発言することは、安易なようで心拍数が上がりますが、ビジネスは結果がすべての世界。どんな理由であれ、数字を残せない者は淘汰されてしまう。圧倒的な努力が足りなかったと身から出た錆、不徳と致すところと思うしかないと、しかし、この文章を読み、チャレンジした者に、寄り添い、気にかけている見城さんの心に、僕は感動してしまった。
- 宮嶋友一
宮嶋友一 僕は編集者に成り立ての頃、高校時代から読み耽っていた五木寛之や石原慎太郎と仕事をしたいと強く願った。当時、新しく登場して来た中上健次、村上龍、宮本輝、つかこうへいらに熱狂し、自分の手で本を作りたかった。人気絶頂だった坂本龍一、松任谷由実、尾崎豊らのミュージシャンの頭の中を本にしたかった。小学館から単行本として出版され、ベストセラーになっていた矢沢永吉の[成りあがり]を角川文庫に強奪したかった。圧倒的努力をし、無理を強引に通し、不可能を可能にして、それら全てを次々と実現して行った。苛酷に立ち向かう覚悟。絶望に耐える意思。不安と恐怖と葛藤の日々。そんな地獄を支えたのはたった一人の熱狂だった。迸る熱狂が地獄を吹き飛ばした。
編集者になった木内にその熱狂はあるのか?地獄を往く意志はあるのか?木内の顔にはまだ、苛酷を経た傷が刻印されていない。ただチャラチャラしているミーハーだ。圧倒的努力など一つもない。 見城徹「僕は編集者に成り立ての頃、高校時代から読み耽っていた五木寛之や石原慎太郎と仕事をしたいと強く願った。当時、新しく登場して来た中上健次、村上龍、宮本輝、つかこうへいらに熱狂し、自分の手で本を作りたかった。人気絶頂だった坂本龍一、松任谷由実、尾崎豊らのミュージシャンの頭の中を本にしたかった。小学館から単行本として出版され、ベストセラーになっていた矢沢永吉の[成りあがり]を角川文庫に強奪したかった。圧倒的努力をし、無理を強引に通し、不可能を可能にして、それら全てを次々と実現して行った。苛酷に立ち向かう覚悟。絶望に耐える意思。不安と恐怖と葛藤の日々。そんな地獄を支えたのはたった一人の熱狂だった。迸る熱狂が地獄を吹き飛ばした。
編集者になった木内にその熱狂はあるのか?地獄を往く意志はあるのか?木内の顔にはまだ、苛酷を経た傷が刻印されていない。ただチャラチャラしているミーハーだ。圧倒的努力など一つもない。」 https://7gogo.jp/q3J7NRXCT9Dz/48539 #755アプリ - 宮嶋友一
宮嶋友一 経営者もまた、天使を目指した悪魔の選択で、葛藤の末の苦渋の決断で、夢を断ち切った現実との妥協で日々実行していくのに、ESG投資だ、サステナビリティ経営だ、パーパスだと綺麗事優勢の流れになりつつある。口当たりの良いことを並べ立てる経営者が評価される時代になったらとても嫌だ。 藤田晋「経営者もまた、天使を目指した悪魔の選択で、葛藤の末の苦渋の決断で、夢を断ち切った現実との妥協で日々実行していくのに、ESG投資だ、サステナビリティ経営だ、パーパスだと綺麗事優勢の流れになりつつある。口当たりの良いことを並べ立てる経営者が評価される時代になったらとても嫌だ。」 https://7gogo.jp/fujita-susumu/17503 #755アプリ