礼二えもん礼二えもん11日前大河ドラママイランキング1秀吉2龍馬伝3天地人4翔ぶが如く5炎立つ6元禄繚乱7徳川慶喜8西郷どん9麒麟がくる10徳川家康べらぼうの時代なら浮田幸吉が主人公がよかった。史実と違ってもある程度はいいが度が過ぎた。あそこまで荒唐無稽な話になるなら東洲斎写楽が主人公でもよかったのでは。#べらぼう前半で平賀源内が自由について語るシーンで大河ドラマ史上96年の秀吉に次いでマイランキング2位になったが源内の殺人を他人の仕業にしたのに失望して10位以内にも入らなくなった。終盤なのに家基暗殺の荒唐無稽な話を掘り返してさらに残念なことに。90歳近い里見浩太朗の健在ぶりはよかった
礼二えもん礼二えもん10日前#べらぼう町や村の様子は史実にもとづいていながら実際に起きた出来事は空想的内容になってるので浮田幸吉の大河ドラマを希望。僕の礼二史観による幸吉は働かず空を翔ぶことばかり夢想してた流浪人で駿府城上空を台風に乗って翔んだ話で髪型服装は江戸期にしてはシャレてる旅がらす風になればいいなあ
礼二えもん礼二えもん8日前井上井月が働かずに放浪しながら俳句を作り続けたように浮田幸吉も働かずに放浪者として空を翔ぶ夢を追い続けたと僕の礼二史観ではなってるので幸吉の如きヒーローをめざす僕は放浪斎と名乗ることもある。キテレツ大百科のキテレツ斎は幸吉がモデルと思われ斎と名につくのはヒーローの名を感じるのだ。
礼二えもん礼二えもん6日前特撮マイベストな話1帰ってきたウルトラマン悪魔と天使の間に…2ビーファイター聖夜のメモリー3ソルブレイン子供帝国の反乱4ジェットマン 第三の戦士5仮面ライダー怪奇蜘蛛男メタルヒーローが上位に2つ入った。聖夜の、の甲斐拓也は碇シンジ的で第三の戦士、の結城凱の自由は浮田幸吉的だった。
礼二えもん礼二えもん6日前シリーズもので最高点に達したのはドラゴンボールは人造人間セル編キッズ・ウォーは4サクラ大戦は3金八先生は7メタルヒーローはビーファイター平成令和仮面ライダーも復活して四半世紀以上続くので令和メタルヒーローも試してみる価値はあるだがマイヒーローは最高点を更新し続け最新は浮田幸吉
礼二えもん礼二えもん6日前帰ってきたウルトラマン悪魔と天使の間に、仮面ライダー怪奇蜘蛛男でのヒーローの孤独性、ジェットマン結城凱の自由を求める生きざまは大人だから感じ入るものがある。メタルヒーローは少し大人向けなのでそういう話が多かった。令和メタルヒーローに浮田幸吉から感じるような自由で孤独なヒーロー希望
礼二えもん礼二えもん3日前特撮についての意見で印象に残ったのは特撮番組視聴を家族に卒業させられた話だ。特撮趣味はいつまでも子供じゃないからと社会に合わせるための弾圧対象になりやすい。素直な好きを貫き空を翔ぶ夢を追った浮田幸吉は特撮に感じた少年の日の夢をずっと追っていたい僕の本心を救う意味でも今のヒーローだ
礼二えもん礼二えもん2日前特撮のヒーローが20代なのはアクションができるので子供にとって憧れの対象になりやすく見栄えもいいから女性ファンもつくからだろうがヒーローになる夢があるままの大人になった僕には追える存在ではなかった。地味に見える戦いでも理不尽な咎めを超えて夢を追う浮田幸吉は特撮ヒーローも超えた魅力が
礼二えもん礼二えもん1日前戦隊が終了してレッドがモチーフのヒーローシリーズになったが一人で敵の基地に斬りこんだチェンジドラゴン、大教授ビアスに一人だけ洗脳されなかったレッドファルコンと子供時代に憧れたヒーローはレッドだった。真田幸村も赤備えとヒーロー色はレッドのイメージだ。今のヒーローレッドは浮田幸吉に。
礼二えもん礼二えもん21時間前七夕の願いは、誰よりも自由なヒーローになりたい、だったが今の座右の銘も似たような、誰よりも自由なヒーローでありたい、だと気づいた。種田山頭火が英雄の時代の座右の銘は、無理をせず素直であろう、だったがその精神も継承しつつ座右の銘も浮田幸吉の如きヒーローになる願いと同じになった。