MIOMIO2019年05月30日 20:01宮里健也MIOさん、初めてまして、宮里(みやざと)と申します。 僕は、見城徹さんが好きで、(無知) 755始めました。 MIOさんの、風景画やコメント、勝手に見てます!💦 素敵です。李 勝手にコメントすみません。宮里さま、 コメントのお返事遅くなり申し訳ありませんでした。 少し仕事が立て込んで、体調壊しておりました💦 いつも、拍手👏ありがとう御座います! 恐縮です。 ぼちぼちと綴ります。 よろしくお願い申し上げます。 1
MIOMIO8ヶ月前 江岑棚(こうしんだな)は、茶道具のひとつで、三木町棚(みきまちだな)とも呼ばれます。茶湯点前に使用する小棚で、表千家4世の江岑宗左が好んだとされています。紀州徳川家にお茶頭として出仕した江岑宗左が、和歌山城下の三木町に下屋敷を賜り、この屋敷滞在中に好んだ棚である。本日もお勉強になりました^_^10