ログイン
詳細
ヤスナガ

森友問題審議、近畿財務局で内規違反9件 11/30(木) 12:43  国会では安倍総理が出席して4日目の委員会審議が行われています。最大の焦点となっている森友学園問題では、財務省が国有財産の売却をめぐり、近畿財務局内で9件の内規違反があったことを明らかにしました。  国有地売却の値下げについて「十分な根拠が確認できない」とされた会計検査院の指摘をうけ、安倍総理は改めて国有財産の売却について、業務を見直す考えを示しました。  「国有地は国民共有の財産であり、その売却にあたっては国民の疑念を招くようなことがあってはなりません。今後、関係省庁においてしっかりと見直しをさせていく考えでございます」(安倍首相)  安倍総理は「値下げの根拠が不十分」とした会計検査院の検査報告を真摯に受け止め、関係省庁には、国有財産の売却にあたり業務を見直すよう指示を出す考えを示しました。  また財務省の太田理財局長は財務省の内規で義務づけられた売却の理由などを記入する「評価調書」について、「森友学園」への売却以外でも近畿財務局が5年間で9件作成していなかったことを認めました。そして太田理財局長は国有財産の売却について、買い主が本当に支払い可能なのかどうか「徹底的に審査能力の強化を図らなければならない」と述べました。(30日11:19) https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171130-00000034-jnn-pol

前へ次へ
ヤスナガのトーク活動再開
トーク情報