m.kのトーク
トーク情報m.k 削除されたユーザー削除されたユーザー m.k臀部の座った時の接着面の脂肪を落とすには、何の筋トレをすれば落ちますでしょうか?吉川メソッドのブルガリアンスクワット
こちらの本にDVDの動画付きで載ってます。
著者:吉川朋孝「DVD付き 狙った筋肉を鍛える! 筋トレ完全バイブル」
http://goo.gl/ISuGxQ
Amazonで送料無料で即日配達されます。
Amazonや楽天ブックスでご購入の方は、是非レビューにご協力ください。m.k 削除されたユーザー削除されたユーザー yunyun日頃から糖質を制限し、タンパク質と脂質を多く摂るように心がけています。先日健康診断でLDLコレステロールと肝機能のALTの数値が少し高いと言われました。揚げ物を控えるように言われました。何かアドバイスをいただけるとありがたいです!油はOKですが、揚げ物の衣が糖質なので、衣が厚いものはNGです。
衣が薄い唐揚げぐらいは大丈夫です。
また、LDLコレステロールは、悪玉コレステロールと呼ばれてますが、細胞の修復役であって、悪玉ではありません。
なぜLDLコレステロールが高いと危険と思われてしまったのかは、動脈硬化が進行している人はLDLコレステロールが高くなるからだと思われます。
糖質を摂ると必ず血糖値が上がり、グルコーススパイクを起こします。このグルコーススパイクが血管内壁をリアルタイムに傷つけ、さらに酸化ストレス増大によって血管障害を生みます。
つまり、糖質によって動脈硬化が進行するわけで、その糖質が原因で傷ついた血管内壁をLDLコレステロールは一生懸命修復しようとしているだけです。
脂質をしっかり摂れてる糖質制限は身体に良い食事法なので、正しくローカーボを行ってください。