ログイン
詳細
まい@まいこ

普段はこういうタグで書くことってないんですが、何だか色々考えてみたので土曜のメール触れてみます。 「将来の夢」彩希ちゃんみたいに小さい時から芸能界に関わっていると良い所悪い所、色々見えてくるし、そちら方面では逆に思い描くことが出来にくくなってきたのかな?以前はインタビューとかで女優さんになりたいと言っていたと思うので、時が経つにつれ考えも変わっていくよね。 私にもアイドルをやっていた友達がいました。グループはそこそこ有名だったし、そこでやっていたミュージカルも皆が知っているものだったし、彼女自身も可愛くて歌もダンスも出来る子だったけど、事務所を辞めた後は芸能活動辞めてしまったし、バイトして日々をゆっくり過ごしています。毎日が忙し過ぎたから、きっとそういったことからも距離をおいてのんびりしたかったんだろうな、と特に何も言わずに見守っていました。 その瞬間に見つからなくても、自分がやりたいと思ったこと、やりたいときにやってみたらいいんじゃないかな?考えられないなーって思ったらお休みも必要。 人を育てたり、人を支えたりも仕事になると思うし、無理に自分はこうあらねばと思う必要もない。 今の活動、満足行くところまできたら、また次の道を考えるもよいかなって感じました。今を楽しんで。考えすぎないでね! #ゆいりーメール

前へ次へ
まいのトーク
トーク情報
  • まい@まいこ
    まい@まいこ

    道中と動中。「どうちゅう」という同じ読み方での並べだと思うけれど辞書をひくと動中は載っていないので特殊な使い方の言葉だと思います。

    座禅用語で静中(せいちゅう)が座禅をしているとき、動中(どうちゅう)は座禅以外の修行のときとあります。

    道中は旅行の途中や競馬のレースのはじめから終わりまでということのようです。


    言葉に興味をもつのは素晴らしいし、人に聞くのもいいと思うけれど、人にきかずに疑問に思った言葉を辞書をひいたり、ネットから調べたりして自分の中に取り込んでいくと、言葉の勉強にもなるし、何か言いたいと思ったときに自分の中から言葉が出てくるようになるんじゃないかな?😊

    私も勉強にはなりましたが、ゆいりーちゃん自身が色んなことを言葉にしたいと思っているならば自分でひとつひとつ調べて身につけていくのもいいかもしれませんね


    #ゆいりーメール

  • まい@まいこ
    まい@まいこ

    ゆいりーちゃんがお出かけをするといってお出かけし始めてから、メールの語彙(ごい)がたくさん増えて、たくさんの言葉で色んなことを伝えてくれるようになりましたね。

    たわいのないメールも嬉しいけど、こうして外に出て思ったことを伝えてくれるのも嬉しいです。ありがとうね。

    #ゆいりーメール

  • まい@まいこ
    まい@まいこ

    言葉は難しいね。文章だけを見ていると、え、どういう意味合いで???ということもあるし。

    ゆいりーちゃんは慎重に色々考えて一個一個の言葉を書いてくるし、文章になるととても丁寧だなって思います。

    Twitterとかは感覚的に簡単にかけるし、レポとかは私はニュアンスが伝わりにくいとおもうので会話型式ではかきません。メンバーさんたちも、え?こんな気持ちでは話してないのに。って悲しくなったら嫌なので。


    ゆいりーちゃんのメールみて毛利さんのせなたんが怒ってたの思い出した!じゃあそういうふうに言ってほしかったのに。補足で今回みたいに思いをのせてみるのはいいと思います。

    ちゃんと意味があってならファンのみんなは受け止めてくれると思いますよ☺️

    #ゆいりーメール

  • まい@まいこ
    まい@まいこ

    ツイートが先行して流れてきてメンバーさん含めての疑心暗鬼みたいにならなくてよかったし、連絡してくれたメンバーさんもハッキリと明言してくれたなぁちゃんにも感謝だよ☺️ #なぁメール

  • まい@まいこ
    まい@まいこ

    おうちでゆっくり休めているかな?美味しいご飯と愛犬たちにたくさん癒やされてきてね☺️時間が解決する事も多いと思うの。ゆっくりとみんなで笑い合おうね! #なぁメール