ログイン
詳細
ジョージ

意見が割れる事に対して、自分が信じる反対側の主張を非難したくなる気持ちはわかります。 けど、あからさまに俺に対して言いたい事をアピールして、バカ扱いされるのは気が悪いですよ。 俺はワクチン打っている人をバカ扱いしていない。 けど暁さんはバカ扱いしてきた。 その上から目線が嫌なんですよ。 腹が立つ。 わざわざ俺のトーク読んだ後、俺のトークに対してのアピールで暁さんは書いてるんだからさ。 狙って書いてきたし、狙って書いたと思われてもおかしくないでしょ。 それに対してリアクションするのは当然でしょう。 言いたいのはそれだけです。 謝罪の気持ちは受け取ります。

前へ次へ
ジョージのトーク
トーク情報
  • ジョージ
    ジョージ

    三浦瑠麗とすれ違ったけど悲壮感出てた。

    多分、俺も悲壮感出てる。

    全然好きじゃないけど、同い年だから特別な意識はある。

    頑張ろう 昭和LIFE55世代。

  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    【つつみ込むように】が流れるお店で食事している。
    今月もシラフで乗り切る事が出来た。
    シラフで生きるってフツーの事なんだけど、こんなに1ヶ月が長いのか!と、しみじみ思う。

    こんな年齢になって記す事ではないけれど、真面目に生きるというのは悪い事じゃない。

    大切な事を大切にしたいと思う。

    記念に順番を記しておく。

    ①死なないこと
    ②親を大切にすること
    ③金を稼ぐこと
    ④大切な人、大切な事柄をたいせつに出来る力を持ち続けること

  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    ラルフローレンを愛する理由は幾つもあるけど、ラルフローレンはラルフの理想が創ったブランドというのが大きい。


    アメリカ社会の下層に生まれたラルフは全ての理想を自身のブランドに投影させた。

    カントリークラブに通う金髪白人。

    広大な芝生の上を馬で駆け抜けるポロプレイヤー。

    カシミヤのセーターに身を包み穏やかな午後をウイスキーと共に過ごす上流階級への憧れ。

    ラルフが描く架空の人生こそが、本当の上流階級の象徴となり、黒人達が命懸けで盗むブランドとなった。

    ラルフローレンとは、存在そのものがヒップホップ。


    ただ最近日本モデルはちょっと違うんじゃない?と思う。

    真面目に木村拓哉さんとかどうですかね。

    4
  • ジョージ
    ジョージ


    代官山にどでかいDior出来るの本当ですかね。

    代官山最近死んでるから嬉しい。

    自分にとって、ずっと輝いていて欲しい街。

  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    急遽予定が変更になり、都内で過ごしている。


    靖国参拝して、サウナやって、てつ家で腹パン。



    厚木家は森さんと行くかな。
    (行かなきゃならない理由がある)



    Since 1981 lookin' for the FACE。

  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    急な誘いだったけど、声をかけて頂きたき火まつりにピットイン。

    僕以外全員家族連れだった。
    (気まずい)

    たき火をするにもそんな寒くなかったし、テキ屋もいなかった。



    番長、紀尾井町、麹町の子供達と触れ合う。

    おそらく日本を担う子供達だろう。


    俺もこんな大都会で、子供時代を過ごしてみたかったなあ。

  • ジョージ
    ジョージ

    静岡新聞で働いていた知人が独立するらしい。

    真面目な人だからきっとうまくいくと思う。

    やっぱ真面目にやっているヤツはすごい。


    彼が座右の銘にしている言葉を噛み締める。


    News is what somebody somewhere wants to suppress.”
    (ニュースとは、誰かがどこかで隠したがっているもののことだ)

  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    身体に悪い事はわかっています。

    だけど、、、

    スト2世代としては食べなきゃ食べなきゃと、毎日思う。


    考えるのをやめて、和食やさんでマグロと鮭と生姜焼きと卵焼きを食べてきた。
    今日もなんとか逃げることに成功した。



    でも帰ってくると食べたい。



    ガイル、ベガ、ケン、リュウ、エドモンド本田、ダルシム、春麗、サガット、あの緑の化け物!アイツなんだっけ?、、、あっ、ブランカ!!アイツこわい!


    早くスト2コラボ終わってくれ🥲

    視界に入らないで欲しい。


  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    本田、今日誕生日だったのか。

    初めてスト2をコントロールした時、アナタを使わせて頂きました。
    理由は技が簡単だったからです。

    しかし、なんですかアナタ。

    ガイルのサマーソルトキックには何の防御も出来ないし、ケンやリュウの小さな蹴りにも対応出来ない。
    得意技も波動拳でやられちゃう。
    メインで使えないキャラだと小5の自分でもすぐに理解出来ました。

    極めつけ、怖い先輩と勝負する時には「おまえは本田な」と意地悪までされたんですから。

    アナタがそこまで駄目だとは思いませんでした。

    けど入り口を、
    僕にスト2をくれて、ありがとう。
    誕生日おめでとう。