ログイン
詳細
ジョージ

13時〜17時30分までめちゃくちゃなお客様のクレーム対応。  何もかもが苦手なタイプだった。 チビで朝黒くて理屈っぽい。よく笑うのにいきなり刺してくるタイプ 立場を利用して女を口説いたりもしそうだ。 嫌な野郎だった。 脳をフル回転し過ぎたのか、早朝のジョギングが効いているのか、昨日のサウナ効果か、19時に帰宅すると今まで寝てしまった。 まだ眠れそうだ。 疲れ果てて眠るのではなく「悪い奴ほどよく眠る」のメンタリティで生きていきたい。

前へ次へ
ジョージのトーク
トーク情報
  • ジョージ
    見城徹見城徹

    竹内まりやの[もう一度]を聴いている朝。
    森貴代江がこの曲を歌った時、僕がコーラスをしようと試みたが上手くいかなかった。山下達郎のコーラスが素晴らしいこの曲。
    Baby, let us try again !
    と山下達郎のようにコーラス出来たら最高なんだけどなあ。今度、森貴代江が歌う時までに練習しておこうか? Try again !

  • ジョージ
    見城徹見城徹

    竹内まりやの曲は竹内まりやの作詞作曲と歌が素晴らしいのは勿論だが、それと同じくらいに山下達郎のアレンジとコーラスも素晴らしい。心憎いとはこのことだ。

  • ジョージ
    ジョージ

    見城さん
    確かに[もう一度]の山下達郎コーラスは素晴らし過ぎます!!!
    達郎の声から始まる
    「Uh-uhh, uhh
    Ah-ahh, ahh
    Baby, let us try again」
    が堪りません。

    始まった瞬間一撃でやられます。

    竹内まりやの突き抜けた明るい声も最高です。

    コーラスをされる見城さんを想像すると、痺れちゃいます。

  • ジョージ
    ジョージ

    13時〜17時30分までめちゃくちゃなお客様のクレーム対応。 

    何もかもが苦手なタイプだった。
    チビで朝黒くて理屈っぽい。よく笑うのにいきなり刺してくるタイプ
    立場を利用して女を口説いたりもしそうだ。

    嫌な野郎だった。



    脳をフル回転し過ぎたのか、早朝のジョギングが効いているのか、昨日のサウナ効果か、19時に帰宅すると今まで寝てしまった。


    まだ眠れそうだ。

    疲れ果てて眠るのではなく「悪い奴ほどよく眠る」のメンタリティで生きていきたい。

  • ジョージ
    ジョージ

    昨日、昼食に久しぶり上馬の蕎麦屋に行ったんだけどスタッフの方々と数年振りに再会した。

    10代、20代、30代の僕に対して「ボクは今日は何食べる?いつものお刺身?」とメニューを聞いてくれる中年女性がいて、40代になった僕に「ボク」と呼ぶのだろうか、呼ばれたらどうしようと緊張していたが、さすがに「ボク」とは呼ばれなかった。

    当時
    グレイトフルデイズが売れ出した頃のDragon Ash、ファイターとして駆け出しの頃の魔裟斗選手をよく見かけた。


    それによく親友と2人で来た。


    隣にあった屋台屋も閉店していたし、隣の隣の銭湯もなくなった。
    環七の向かい側にあった佐藤質屋のじいさんも死んだし(飲み友達だった)近所は様変わりしていた。

    それでもこの辺りは今でも好き。
    環七と246がうるさいけど。

    上馬lover。