ログイン
詳細
中川 剛

https://note.mu/met2017/n/na3f524271d6c 幻冬舎の箕輪さん、設楽さんとDNAパブリッシングの末吉さんによるラジオ番組「未来の作家のカタチ」。 これは、第20回目の放送。 仕事で疲れまくって本気で倒れそうな時、後半部を何度か聴いたのを覚えている回です。数えてみたら、箕輪さん編集の本を10冊以上読んでます。箕輪さんのご活躍ぶりを僅かながら知った上で聴くと、相当胸に突き刺さる内容かと思います。 例えば、 「本気で熱狂していないだけだと思いますよ、自分ごととして。」 「結局どんな仕事も同じだね。自分事として熱狂しているかどうか。」 という言葉は、この第20回放送時の箕輪さんのもの。 刺さります。確実にグサっと刺さります。

前へ次へ
中川のトーク
トーク情報
  • 中川 剛
    秋山純秋山純

    そんなタイミングで

    いよいよ明日
    東京国際映画祭にて
    「栄光のバックホーム」
    ワールドプレミア(世界初公開)



    今を生きる全ての横田慎太郎へ


    見城さんの発明したコピーは
    神がかりだ


    タイガースファンであり
    今を生きる横田慎太郎の一人として
    強く思う


    来シーズン
    タイガースが日本シリーズで勝ち
    日本一に輝くまで

    「栄光のバックホーム」
    スクリーン上映を続けて見せよう


    奇跡に立ち向かう勇気とともに
    一日一日を過ごそう


  • 中川 剛
    中川 剛

    ↑お疲れ様でございます。無理に無理を重ね、多忙を極めていらっしゃるだろう中、とても心配です。1日でも、いえ、1時間でも早く症状が和らぎます様、心からお祈りしております。