ログイン
詳細
中川 剛

⬆︎見城さんの新御著書「読書という荒野」が圧倒的に楽しみである。その内容を深く知る編集者・箕輪さんが「ひとりでも多くの人にこの本を読んでみてほしい」、「何としても売りたい」と『自分ごととして熱狂している』。これらの写真からも、そう強烈に感じる。これはきっと箕輪さんの熱狂から生み出された「企み」の氷山の一角だ。 さて、見城さんの新御著書「読書という荒野」、何冊買うか。箕輪さんのようにはいかないけど、一冊しか買わないということは絶対にあり得ない。同じ気持ちの方、結構いらっしゃるのではないだろうか。既に、渡したい相手、勧めたい相手が何人かいるし、愛読書「たった一人の熱狂」と同様、自分でも数冊所有しておきたい。 先の「徹の部屋」での佐渡島さんの「編集者としての見城さんではなく、人としての見城さんを描いているとは予想してなかった」という言葉が未だ胸に強く印象を残している。未だ手にもしていないのに緊張感や興奮がもうある。楽しみだ! #読書という荒野 #見城徹 #ニューズピックスアカデミア

前へ次へ
中川のトーク
トーク情報
  • 中川 剛
    中川 剛

    ↑鮮やかなレッドもまたお似合いで、格好良いです‼️鮮やかに晴れたHawaiiの風景に溶け込んだ絵になる一枚は、Hawaiiを紹介する雑誌の1ページかの様です。Hawaiiでは、服のカラーがより一層多彩で鮮やかな印象を受けます。そして、見城さんの細やかなカラーコーディネートが冴え渡っております‼️

    勝手な感想なのですが、アバクロは、昔のデザインの方がずっと良かったです。Hawaiiのような場所でこそ着たくなるような昔のデザインの方が遥かに魅力的でした。Hawaiiでの見城さんのお写真を拝見していてそう思いました。Hawaii好きのデザイナーにデザインを一新して貰いたいくらいです。

  • 中川 剛
    中川 剛
    投稿画像

    暑い![BUBBLES JUICE]で一息。
    左は、ブルーベリーバナナミルク。ブルーベリー🫐が入荷した時だけの数量限定です。かなり美味しい!
    右は、お馴染みのスーパーグリーン。毎回飲んでますが、身体が浄化される感覚になります。美味しい!
    これから青山へ。

  • 中川 剛
    中川 剛
    投稿画像

    見城さんの755でもお馴染みのconception(南青山)。入り口前から見ただけですが、上品さとお洒落な雰囲気が漂っています。青山ツインタワーにあります。

  • 中川 剛
    中川 剛

    ↑このカラーコーディネートも、かなり格好良いです。そして、なんと言っても、アバクロの着こなしのお手本と言える分厚い胸筋で着るTシャツ‼️Hawaiiの朝に似合うリラックスしたハーフパンツとの合わせも格好良く、しっかり鍛えられたカーフも格好良く、キャップがまた見城さんのお好きなバレンシアガというところも格好良いです。さらには、腕時計がカジュアルスタイルにもしっかりと合う洗練された超一級品のリシャール・ミル。スニーカーとハーフパンツのカラーコーディネートまで素敵です。
    今朝も、刺激的です‼️兎に角格好良い‼️

    ……と書いている内に、ワンショット追加!Hawaiiの鮮やかな緑を背にしても、やはり格好良いです‼️お隣の山田ムネさんも、とても素敵です‼️

  • 中川 剛
    中川 剛
    投稿画像

    【ゲーテイスト2025】その②
    (7月25日発売のGOETHE)

    昨日以降、5つのレストラン分を読み進めました。
    レストラン毎に、料理人とお料理の写真が載っているのですが、芸術品の様な美味しそうなお料理には料理人の方々の人生が表れている様に感じます。美食四兄弟の方々の熱いレストラン紹介トークが最高に面白いのですが、そのトークを読んでいるからそう感じるのかも知れません。中でも、見城さんの「料理というものはつまるところ、人だと」という言葉が胸に残っております。レストランであり、料理というものの奥深さをも感じることが出来るゲーテイスト。
    本当に最高です‼️
    オススメです‼️