ログイン
詳細
中川 剛

今回の出張には、何度か読んできた前田裕二・著「メモの魔力」を持参。読めば読むほど、前田さんの頭脳明晰なところ、圧倒的な分析力と説得力、圧倒的努力を続ける意志の強さ、ブレない真心が伝わってくる。「メモ」が持つ力を余すところなく見事に書ききった稀代の名著だ。世界的に有名なコンサルティングファーム出身の方々が書いたロジカルシンキングに纏わるいくつかの本も素晴らしいが、「メモの魔力」には次元の違う魅力がある。第一に、著者である前田裕二さんご自身の圧倒的な魅力だ。「人生の勝算」で感じた前田さんのストーリーには猛烈に感動した。そのストーリーは、しっかりと本書にも乗っかっている。第二に、本の内容の分かりやすさとメモの効果についての説得力。前田さんが圧倒的熱量を込めて言語化して下さっているのが伝わってくるし、優しい語り口ながらも熱さが心にクッキリと伝導してくるから説得力が半端じゃないのだ。第三は、読者への愛情を感じるところ。「自分に関わる方への愛情」というものがあるのではないだろうか。上手く言語化出来ず恥ずかしいのだが、前田さんの文章の端々に愛情を感じる。 「メモの魔力」、読まねば絶対に損します。素晴らしい本です! #前田裕二 #メモの魔力 #幻冬舎 https://www.gentosha.co.jp/book/b12184.html

前へ次へ
中川のトーク
トーク情報
  • 中川 剛
    見城徹見城徹

    ↑ [栄光のバックホーム]のエンドロールには
    special thanksとして「755」とクレジットされています。秋山純監督と僕の気持ちが自然とそうさせました。有難う、755。有難う、サイバーエージェント。755の奇跡をこれから起こします。

  • 中川 剛
    中川 剛

    ↑見城さんの755の長い歴史の中でも、非常に貴重なトークだと思います。私には異例のトークに映ります。

    “3つの夢の1つ“

    改めて、映画「栄光のバックホーム」にかける尋常ではない思いの強さを感じて、心が震えております。

    映画「栄光のバックホーム」は、悩み、踠きながらも、懸命に生き抜こうとする全ての人の心に響くと思います。
    ……書いては消し、書いては消しを繰り返していましたが、これ以上書かせていただくのはやめます。

    映画の中で、誠実で、真っ直ぐで、大変な努力家の横田慎太郎さんにお会いしたい。
    並々ならぬ熱量、覚悟と圧倒的努力が注がれている宝物の様な映画「栄光のバックホーム」は、ひとりびとりの人生を動かす映画だと思います。

    そして、755の奇跡‼️
    エンドロールも必見です‼️ クレジットに755‼️なんということでしょうか😭😭

    11月28日公開の映画「栄光のバックホーム」、心から応援しております‼️‼️‼️

  • 中川 剛
    中川 剛

    振り返ってみると、ここのところのトークは、大体、映画「栄光のバックホーム」に纏わる内容ですね💦でも、まだ続くと思います笑

  • 中川 剛
    見城徹見城徹

    ↑ 僕は12時からTBSの[人生最高レストラン]の収録があります。一度出ているのですが、
    二度目のオファーをいただきました。3時に収録が終わる予定で、それからレッドカーペットに向かいます。ですから着替える時間もなく、番組の収録にタキシードはどうかと思うので、収録もレッドカーペットも紫のジャケットにしました。本当はレッドカーペットはタキシードにしたかったです。着替える時間がないので諦めました。
    とにかく今日は一日中憂鬱です。

  • 中川 剛
    中川 剛

    ↑そして、“二度目“のTBS『人生最高レストラン』ご出演‼️凄いです‼️‼️
    見城さんは、世界一語りたくなるお方ですが、また語りたくなる様な『感動』が待っている予感しかありません。
    最近、楽しみが増えすぎてまして、良い意味で大変です。
    全て、見城さんのおかげでございます。
    いつも『感動』、『刺激』、『興奮』を有難うございます‼️‼️ “二度目“のTBS『人生最高レストラン』も、楽しみにしております‼️

  • 中川 剛
    中川 剛

    ↑お写真をアップして頂き、有難うございます!
    映画の主人公・横田慎太郎さんのユニフォームがとっても印象的です‼️
    見城さんも、秋山監督も、東京国際映画祭のレッドカーペットがお似合いで、めちゃくちゃ格好良いです‼️見城さんのコンセプションの鮮やかなジャケットも堪らなく格好良いです‼️
    そして、鈴木京香さんがとんでもなくお綺麗で素敵です‼️

  • 中川 剛
    中川 剛

    11月28日公開の映画『栄光のバックホーム』の劇場情報のサイトを見ました。北海道から沖縄まで、ズラリと並んでいます。楽しみです。とってもワクワクします。横田慎太郎さんが懸命に生きた熱い熱い感動のストーリーが全国津々浦々まで響き渡りますように‼️‼️

    https://gaga.ne.jp/eikounobackhome/theater/