ログイン
クワトロのトーク
トーク情報
  • クワトロ
    見城徹見城徹

    ↑ 有難うございます。
    [無理]は「理」が「無い」と書きます。僕のような凡人は「理」があることをしていたら天才たちには敵わないに決まっています。だから、無理を選んで突破して来た。「理」が無いことをやり切って結果に繋げて来たのです。だから、いつも苦しい。だから毎日憂鬱です。それが肉体的に限界に来ていることは解っているつもりです。要は今までして来た人生を降りるか?降りないか?の問題です。リングを降りれば楽になります。けれど、僕は降りない。[あしたのジョー]のようにリングで死ぬ。白い灰になって燃え尽きる。
    「無理を突破しなければ、人生じゃ無い!」そう呟いて[あしたのケンジョー]になります。
    I Will Go to War!

  • クワトロ
    クワトロ

    ↑ 自分には、戦うリングはもうないけれど、見城さんの雄姿に憧れるからこそ、老いと戦いながら学び続けます。

  • クワトロ
    見城徹見城徹

    雛祭り 盃交わした 漢の日  徹城

    石原さん、僕は74歳になりました。74歳のガキです。僕は人生を石原慎太郎に教わりました。あなたとの想い出を胸にあと少し生きてみます。

    1
  • クワトロ
    クワトロ
    投稿画像

    今朝(2月2日)日曜美術館より

    坂本龍一さんは美術家 李禹煥さんや生物学者 福岡伸一さんなど幅広い分野の方々と交流し音楽を超えたインスタレーションを創作されている。音のないものから音を聴く坂本龍一さん。その壮大なイマジネーションには見城さんとの濃蜜な時間も練り込まれ音や言語に表現されたと想像いたします。
    私はYMOのテクノポップが好きでした。そして今、静謐な音楽を体感して思うのは「芸術は長く、人生は短し」。

    石原慎太郎さんも坂本龍一さんも、もう旅立たれた。
    切ないです。

  • クワトロ
    クワトロ


    鰯を使った[うおそうめん]ですね。
    見城さんのお気に入りでしょうか。
    シーズン先取りで
    「いやぁ〜っ美味しそう❗️」。

    2
  • クワトロ
    クワトロ
    投稿画像

    正午前の空。
    寒波の予報が出ているけれど
    雪も降らず
    今は日差しがあり暖かい。
    そのことを有り難く思う。