陸行鳥陸行鳥2024年07月25日 19:23自分と違う考えの人を揶揄し、自分と同じ考えの人を探し自分を鼓舞する。 どれだけ正当化しようとも売る人、買う人、持ち続ける人も誰もがリスクを背負い不安を抱えながら勝負している。 鳥のゴールは20年後 今は我慢の時 リスクを取った者のみ大きな資産を築く。1
陸行鳥陸行鳥26日前2025年前半のFANG+の動き(概況)1月〜3月米国10年債利回りの上昇やAIテーマの過熱感剥落などで、FANG+構成銘柄(特にAAPL, NVDA, TSLA, METAなど)が調整。→ この時期、年初来 -5〜-10%程度まで下落。4月〜5月テック株全般が低迷、特に半導体やメガテックの決算が市場期待に届かず、FANG+は年初来マイナス圏を維持。6月以降金利上昇一服とAI関連株の再評価、NVDAやMETAの好決算を受けて上昇転換。→ 6月末時点では年初来プラス圏(+5〜10%)に浮上。現在(10月初):年初来 +25%前後(推定)