ikutamaikutama2025年05月07日 19:01『人気関係が終わった』。恐らく今後一切関わらないということではなく、ただ“仲間と思わない”、“信用しない”ということ。それでも思い出は塗り替えない。仲間として過ごした時間はそのままに、自己検証を続ける。想像を絶する数の信頼関係があり、その一つひとつに命懸けで繊細に対応する精神力、計り知れないです。
ikutamaikutama3日前情報の海に飛び込み、感動を言葉に刻む。他人事を自分事にしていく。疲れてもいい。飽きるよりはマシだ。出来事に対しては行動し、情報に対しては感想を書く。反応し、命を燃やせ。17
ikutamaikutama2日前意思を鍛えるためだから、早いも遅いもない。報われなくてもやる。苦しみを超えた自分と出会うために。「苦しみを引き受けるか」を問われ続けている。未来の苦しみ、他者の苦しみをどれだけ背負えるか。傷つき、運動し、心拍数を上げる。不安を糧に燃焼する。13
ikutama1日前見城徹見城徹1000回と1001回とでは天と地の隔たりがあった。まさに最後の1回は全身全霊の限界力を振り絞った一発。その前の1000回はこの1回のためのお膳立てに過ぎないーーマッスル北村4367
ikutamaikutama1日前1001回目のための1000回。自分だけが挑戦できること。今だからできる、目前にある未知の一回。『全身全霊の限界力を振り絞った一回』。諦めれば世界から永遠に失われる一回。「やめたい」が勝負の合図。20
ikutama10時間前見城徹見城徹料理の腕が凄いのは当たり前だ。その凄腕料理人がどれだけきめ細かな真心で客と接せられるか?職人は気難しいなんて言っている時代はとっくに終わった。料理人は味と共に真心を売っているのだということを自覚して欲しい。余計なお世話だけどね。101082
ikutamaikutama10時間前立ち止まれば、気づく“真心”の重み。一歩歩けば、それを忘れる自分の浅はかさを思い知る。全ては態度に現れ、伝わっている。真心を離さず、磨き続け、『きめ細やかな真心』に近づきたい。17