てんあつてんあつ2025年06月28日 07:22*AIによる概要 「吾」と「我」はどちらも一人称の代名詞で「私」を意味しますが、ニュアンスに違いがあります。「吾」は、より個人的で内面的な自己を指す傾向があり、親族や身心、所有物など、より個人的な関係や所有物に対して使われることが多いです。一方、「我」は、他者を意識した上での自己、あるいはより客観的な自己を指すことが多く、祖先、民、君主、国など、より公的な関係や集団に対して使われる傾向があります。
てんあつてんあつ1日前流行っているものが正だとしても、吾が心は否と叫ぶ。最近の歌は歌詞を詰め込みすぎてこちらの想像力を阻むのよね。てか説明しないと伝わらないのか?はたまた伝えすぎているのか?作り手が己の意図をそのまま解釈して欲しいようにも思えて、暑苦しかったりもする俺は。解釈はそれぞれでいい。もっと自由でいい。何かを感じられればいい。頭の中まで他人名義で無くていい。21
てんあつてんあつ1日前うちの猫が帰って来ない。もう5日目。この暑さの中、飲まず食わずでは……と胸が苦しい。僕は何人の背中を見送るのだろう。そして僕の背中には、絶望という文字がべったりと貼り付いているのだろう。138
てんあつてんあつ10時間前朝から暑いですねー!洗濯をしています。父の洗濯物は施設から引き取って来て直ぐ洗わないと無理なんです。基本汚れ物ですから、済ませていますが。これまた自分の物も然り。早め早めの洗濯の選択を迫られてしまいますからねW朝からお天道様が元気だが、亡き婆様のいう通り「朝照(て)っかりと姑のケタケタ笑いには気をつけろ!」で、変わり易いので御用心です!!23
てんあつてんあつ53分前にゃんこが帰って来ました!一回り小さくなって……耳と足をケガしているので、とりあえずアルコールウェットティッシュで身体を拭き。耳と足は染みない消毒液で消毒。ご飯は食べていたので、少し様子を見ます。もうダメだろうと、にゃんこのベッドとかを片付け始めてたら鳴き声がして……戻って来ました。泣120