ログイン
ヤスナガのトーク活動再開
トーク情報
  • ヤスナガ
    ヤスナガ

    維新は入閣せず、閣外協力とする。20日に連立政権合意書に署名する見通しだ。

    ココ。かなりポイント。

  • ヤスナガ
    ヤスナガ

    維新、国民民主、公明、各党合意政策が高市政権で、年内に形で出来るか。その判断も含めて、維新は入閣しないという判断なんだろうな。

    簡単に言うと、具現化出来なければ、高市政権、自民党の責任。下手したら来年予算が決定したあとに解散。内閣不信任案が速攻出るな。

    先ずは、年内。あと1か月ちょっと。

  • ヤスナガ
    ヤスナガ

    何もかも嫌になった こんな時何をしよう
    信じてたあの人も しょうもない嘘ついた

    小さな部屋の隅でギターを弾きながら
    心の形に溜まっていく吸い殻よ

    いつか全てが変わるなら 今日もただ歌おう
    いろいろいろんなこと知ってしまう前に
    僕の過去は僕のメロディになるから
    怖くはない 未来の歌

    行き先が変わる時 訪れる
    強い痛み

    幼い記憶だから寂しく思うけど
    貝殻に耳を当てながら見た海よ

    君が笑顔になるのなら 今日もただ歌おう
    怒りもあるならば素直に出せばいい
    この場所のここからたまらなく好きだよ
    狭いベッドがステージになる

    柔らかい風が頬を撫でる
    果てしなく続いてく若草よ

    いつか全てが変わるなら 今日もただ耐えよう
    何度も何度でも立ち上がってみせるよ
    いつかここから消えるなら 今日もただ歌おう
    いろいろいろんなこと知ってしまう後も
    君と僕を繋ぐメロディになるなら
    怖くはない 未来の歌
    いつか叶え 未来の歌

    https://youtu.be/ZwNYpRtpQwo

  • ヤスナガ
    ヤスナガ

    玉木は馬鹿なことをしない。というより榛葉幹事長が引き止めるだろう。連立組んだらおしまいと考えているだろうし、維新も閣外協力にとどまるだろう。閣外協力と言う言葉に多くの国民は騙されるかも知れないが、21日時点では連立しないのではないか?仮に連立した場合でもある程度の距離は保つだろう。

    ということは、必然的に高市内閣は誕生するが、自民党の単独政権。さらに石破内閣より少ない、少数与党の誕生の可能性が相当高い。維新が連立したとしても、閣外なので初の女性総理誕生だが、かなりの少数与党の誕生でもある。

    よく国民には観察してもらいたい。これが自民党、党員・党友が選んだ道だ。下手したら、石破内閣より短命の可能性が大きい。ゆっくり組閣を見て欲しい。次の組閣は自民一色だ。どれだけ年内に仕事をしてくれるだろうか。