しげしげ16日前泊まり勤務の朝2時。休憩室で755を開くと、次々に[栄光のバックホーム]の感想が表れ、1つずつ拝読しただけで胸が一杯になりました。同時に、僕の怠惰な生き方を見つめざるを得ませんでした。今すぐ何かやらねばと思い、休憩後の仕事はとにかく作業を詰め込みました。緊急時に対応する役割もあるので、何も無ければ「待機」でも良いのです。しかしそれでは絶対にダメだと、パソコンを開いて作業を進めました。我ながら何と小さな…。それでも何かしたい、いや、しなければの思いです。僕も映画館で必ず見ます。29
しげしげ10日前初めて片手で卵を割れました。幼稚園生のとき、教材に「(卵を)お父さんは片手で割る。お母さんは両手で割る…」と言う内容があったことを覚えているのですが、お父さんでは無いもののついに達成です。思わずそのポーズのまま、スマホを向けて1枚撮ってしまいました。53
しげしげ8日前今日も研修でした。さらにチンプンカンプンですが、出来ないのではなく、これまでやらなかっただけだと言い訳します。従って、やることをやれば道は開ける、と思いたいです。いきなり名人にはなれません。やるべくことを間違えないよう気を付けながら、よりキツい9月に臨みます。122
しげしげ5日前朝3時から仕事を始め、正午頃に強い眠気のなか帰宅しました。帰り道に1万歩を歩いて、片付けてから筋トレも予定どおりです。決めたことはやる、それだけです。もちろん検証は必要ですが、今は緩めるときでは無いと思います。何度も叫んでしまいましたし、力の不足に悔しさがあふれてばかりです。何百回目の決心か分かりませんが、やれるだけやります。65
しげしげ1日前体調不良(低気圧の影響?)を午前中で回復させ、午後は雨のなか予定どおり外出。SNSに投稿するのは、やるべきことをやってからだ。掃除、買い物、ごはん作り、洗濯、そして筋トレ(と言うレベルではありません)…、決めたことをまずやります。15
しげしげ1日前TOKYO FM[TOKYO SPEAKEASY]。筋トレ(と言うのは烏滸がましいです)しながら拝聴させていただきました。見城さんと箕輪さんに僕などもちろん及びませんが、少なくとも今やれることを全てやっているかと自問自答せざるを得ませんでした。この筋トレだって、所詮は基礎の基礎なのに満足していないか。恥ずかしいけれど、満足してしまっていたのです。見城さんの755やご著書などで存じ上げているエピソードもお話に登場しましたが、日常にひとつも活かさないでいたのです。あまりにもささやかながら、日常の地獄をひとつずつ突破していきます。30