ログイン
詳細
前へ次へ
ジョージのトーク
トーク情報
  • ジョージ
    ジョージ

    この一週間怒り続けて、気づけた点がある。

    他者に対しての恐れよりも、自身が抱えている狂気に対しての恐れの方が遥かに大きい。

    言い過ぎてしまうのではないか。
    傷つけ過ぎてしまうのではないか。


    今まで、自身の怒りで人を傷つけて、自分がイヤになる事が何度もあった。

    その感情に陥るのが1番怖かった。



    アポは明日になった。

    冷静さを保ちながら、上手に伝えたい。

  • ジョージ
    ジョージ
    投稿画像

    酒も飲まずに1人で当てている。

    ぷぷぷー

    となりの前のめりな男女の会話、最高に面白いや。

  • ジョージ
    ジョージ

    自分を抑えながら気持ちを吐露してきた。

    相手側は綺麗な言い訳を用意して来ていた。

    1人は謝ってきた。
    1人は弁が立った。
    1人は来なかった。


    怒りは撒き散らさなかったし、相手の言い分も聞いた。

    こちらが認識していなかった誤ちは認めた。


    圧倒した達成感も無ければ、言い負かされた敗北感もない。


    理解し合えない部分は棚上げして、未来に向かっての話し合いで終えた。


    うーん、50点かな。


    ま、いっかこれで。


  • ジョージ
    ジョージ

    良かった良かった。
    たまには素晴らしいニュースがあるもんだ。

    弥栄!弥栄!



    自民党が良いとは思わないけど、何にせよ公明党は政権にいらない。


    1970年代、周恩来は「創価学会を利用しろ」と日本を蝕む指令を出した。
    (2006年 SAPIO参照)

    指令通り、池田大作に200を超える勲章を与え続けた中国共産党。

    中国との交渉に創価学会が役に立つなんて事はありえない。
    手先として利用されていただけだろう。


    公明党というヘロイン以上のドラッグを捨て切って、自民党は体内をトリートメントしちまえ。
    もう二度と組んではならない。
    日本のかわいいこども達の為に。


    創価学会も創価学会員もその方があるべき元の価値を保てるんじゃないかなあ。

  • ジョージ
    ジョージ

    いやあ、皆さん。

    生きる=(人付き合い)って大変ですよねえ。


    みんな頑張ってますよ、ほんとに。

    生き抜いている自分自身を、たまには褒めてあげましょう(笑)

  • ジョージ
    ジョージ

    とある場所で会いたくない人と再会した。

    数ヶ月前、告白めいた事を言われた瞬間、自分は拒絶した。


    睨みつけられた。
    気まずかった。
    距離をなんとかしなきゃならなかった。


    とまどいながら「〇〇ちゃん?少し話さない?」
    東幹久の様な笑顔をして伝えた。

    フルシカトされた。


    しかし、10秒後

    相手は僕を睨みつけ

    「ムリ!」と叫んだ。


    そんなに俺を好きでいてくれたんだ。
    ごめんねと思うけど、恨まれる事なんてしてない。
    勘弁してよ、こわいよ。


    なんて不条理なんだ。