
中川のトーク
トーク情報中川 剛 中川 剛中川 剛 ↑映画「栄光のバックホーム」の公式note(プロダクションノート)のNo.100‼️素敵な写真も沢山で、100話目に相応しい素晴らしい内容でした‼️
“継続は力なり”、見城さん、秋山監督、脚本の中井由梨子さん、主演の松谷鷹也さんであり、映画制作/映画製作に関わる全ての方々の想いの強さがストレートに伝わってくる圧倒的なプロダクションノートだと思います。この直向きさ、真っ直ぐさに、映画の主人公・横田慎太郎さんのお姿を感じます。
ちなみに、「まさに奇跡!」というしかない様なNo.72(下に貼りました)もめちゃくちゃオススメです‼️
大注目なのは、映画「栄光のバックホーム」そのものです。本当に上映が近づいてきました。いち早く、東京国際映画祭での上映を観に行きます。
一度目標を決めたら直向きに努力する横田慎太郎さんのお姿に心を動かされ変えたジムでの一新したトレーニングの効果が実感できる様になってきました。小さなことですが、トレーニングの効果というのは色々なところで出てくると思います。直向きに継続して、また横田慎太郎さんに会いに行きます。プロダクションノートで受けた感動も相まって、きっとまた違った感動に出会える様な気がしています。
No.100
https://note.com/fond_yarrow6300/n/nf7b51b109b89
No.72
https://note.com/fond_yarrow6300/n/n59d6f309ce15- 中川 剛
中川 剛 ↑見城さんから学び続けている[正確な言葉]の最高到達点だと思います。
私は、見城さんの言葉を読み込んできた量だけで言えば、まずまずな方だと自負しています。読み込んできた中での最大の衝撃は、言葉の一貫性と言動一致でした。一言で言えば、言葉が正確であるということです。
リトークさせていただいた感動で胸が震える[MESSAGE]にも、類を見ない程の言葉の一貫性と言動一致を感じます。
だから、[MESSAGE]に説得力が宿るし、心の奥深くに刺さります。
そして、裏表がなく、正直で、謙虚な見城さんの[MESSAGE]を読んだことで鮮やかな感動と、映画「栄光のバックホーム」についての新しい発見がありました。どこまでも真っ直ぐに生きた横田慎太郎さんが正面突破した人生を一人でも多くの方の胸に届けたい。胸に届けば、観た人はきっと背中を押されると思う。そんな強い想いを強烈に感じました。
映画「栄光のバックホーム」、そして、横田慎太郎さんに優しく背中を押していただいた一人として、その強い想いに深く感動すると共に、心から感謝しております。
映画「栄光のバックホーム」は、11月28日(金)公開です。もう直ぐです‼️


